フェアレディZのフェアレディZ・240Z・240Z-G・エンジンルームランプに関するカスタム事例
2020年12月09日 22時09分
今の若い人たちには信じられないかも知れないが、昔の国産車の一部には、夜間に故障した時、メンテをする時の為に、エンジンルームにも ランプ があったのだ。
1969年(昭和44年)生まれの初代 S30Z にも、エンジンルームランプがついていた。
さすがに自分では点灯した事が無かったので、同世代の日産車の点灯画像でご勘弁を。(苦笑)
2020年12月09日 22時09分
今の若い人たちには信じられないかも知れないが、昔の国産車の一部には、夜間に故障した時、メンテをする時の為に、エンジンルームにも ランプ があったのだ。
1969年(昭和44年)生まれの初代 S30Z にも、エンジンルームランプがついていた。
さすがに自分では点灯した事が無かったので、同世代の日産車の点灯画像でご勘弁を。(苦笑)
車検取ってきました。エアクリ付けてブローバイ戻してキャニスター取付けてジェット絞ってバッフル付けて。ライトも凸型レンズと電球色のLEDに替えたけど光軸調整...
プチカスタム記録簿🤭自己満足日記🤣👌エンブレムをプチっと🤗上がafter下がBefore黒エンブレムの表面をシルバーに👌S30のエンブレム感が増し増しに🤭...
休みの都合で今日しかないと思い、行ったは良いものの…お目当てのスポットはそんなに開花してなかった😭今年は満開の桜との写真は諦めるしかなさそう