アバルト 595のマッキナ・水圧転写加工・ワークエモーション・深リムホイール・ブレンボの呪いに関するカスタム事例
2022年07月09日 21時08分
今日は蒸し暑い1日でしたが、早急に用事を済ませて、貝塚市のマッキナさんへ〜
私は久々に来たのですが、社長さん・メカニックさん・職人さん…次から次へとアバルトの毒にやられて自らアバ・オーナーになってきてました💦
マッキナさんでは今workさん専属スタッフさん同行で『workワーク・フェア』開催中でした。
今年の年明けにマッキナ・社長,太田さんとマイスターシリーズで協議してましたが、決め手に欠けて迷ってるところに、『エモーションRS11』が11月にマッキナ専売で発売するとの情報をもらったって事で、現物も無いままにとりあえず1番で予約押さえてました。(太田社長は商売上手…)
今日は現物がまだ無いけど、別のオリジナルカラーが店頭に来ていたので仮合わせ写真を撮らせて貰いました(^^)
色味は違うけど、入るのかブレンボ⁇…ブレンボの呪い…
これだけリムがあれば良いのになぁ〜…
って言うリム感…
〜とかをチェック中のオトンさんの、
『90度韓国式お辞儀姿勢』写メ。(°▽°)
アバルトだけじゃ無く無限大にいっぱい陳列されたwork〜圧巻〜❗️🛞
その中から1つ取るのに苦戦する太田社長…(о´∀`о)かわゆす〜(о´∀`о)
『ブロンズリム✖️白』も、ホンマ奥行き艶感、素敵でした〜❗️(о´∀`о)
でもオトンさんが発注してるのは別で……。
11月以降の投稿お楽しみに(о´∀`о)
ここからが今日の本命…(遅っ!今からってか⁉︎笑)
シートリクライニングダイヤルを内側に移設したので、側面が寂しくなり、シート側面カバーにカーボン柄の水圧転写をしてもらう為に部品を預けに来たんです。それが今日の本命…
イタ車のメンドいのはパーツごとに工具が違う事‼️こんな何でもないサイドの上下パーツがそれぞれ違うトルクスのビスで止められている…しかも現地のサイン文字デカ…意味不明…(@_@)
でも、丁寧に取り外してくれて、カーボンの目も左右で違うので、ちゃんと測ってくれてました〜職人さんのこだわりがキラリ🌟
楽しみにしてまぁす❗️