アルトワークスのカーボンドア・ドライカーボン・アルトワークス・ワークスRに関するカスタム事例
2023年07月14日 14時59分
最終型アルトワークスRでサーキットを走っています。最近はタイムアタックOnly 自分で整備してある程度のパーツを作って走らせるψ(`∇´)ψ そろそろホームコースの間瀬サーキットK最速タイムを出したい(*´ω`*)
セミドライカーボンなバキュームインフュージョン工法フルカーボンドアの製作✨
いつものようにカーボンクロスを数種類積層。
外側は切れ目無しの1枚貼り。
副資材を重ねてフィルムで密封
真空引き→リークチェック
リーク無し確認で、エポキシ樹脂吸入含浸。
加熱硬化とポストキュア完了。
フィルムを剥取り…
副資材も剥取り…
脱型‼️
離型剤ケムリースだと副資材剥いでるときに、勝手に型から浮いて脱型してます。
こんな感じで内側外側が完成し、今は中の補強バーの型を製作中です。
自分用で作ってますが、暫くは使わないので欲しい方がいれば販売します。