レガシィツーリングワゴンのECUチューン・ローンチコントロール・解説が長いのでご注意・スバル好きと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのECUチューン・ローンチコントロール・解説が長いのでご注意・スバル好きと繋がりたいに関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのECUチューン・ローンチコントロール・解説が長いのでご注意・スバル好きと繋がりたいに関するカスタム事例

2024年03月02日 21時35分

リルガレージのプロフィール画像
リルガレージスバル レガシィツーリングワゴン BP5

栃木の中古車販売店ですが、 CARTUNEでの活動はほぼ趣味です 笑😆 オリジナルパーツ販売を始めます! 笑 💡フォローワー様限定 不具合、流用/ROMチューンについて質問お受けします! 一緒にスバル車を後世に残していきましょう‼️ 🏭リルガレージ業務 整備済車の販売を行っています。 整備内容を随時アップしていきますので、お楽しみください! ご連絡は公式ラインまで🙇

図解!ローンチコントロール‼️

初のECUチューンネタです🎉

今回はいつもみたいなマニアックな内容からちょっとミーハーな内容の投稿です 笑😆

動画はレガシィのローンチコントロールです🎉

停止状態でアクセル全開にしても3000rpmくらいで維持されてクラッチを離すと発射します 笑

最近のスーパーカーには標準でついているこの機能ですが、何がされているか図解します🫡

今回は図に力を入れてみました😤

リア周りの音です😄

純正でこの音量😅
ピークパワーが削れてもいいのでもっと静かなマフラーが欲しいです 笑

私は純正からほぼ仕様を変えないでECUチューンで楽しむのが好きです 笑

⚪︎車の仕様
・エンジン
基本ノーマル
プラグのみHKSレーシングプラグ
・エンジン制御
純正書き換えMOD (※詳細は内緒 設定ミスると壊します)
・排気
純正マフラー!
HKSフロントパイプのみ
・駆動系
エクセディ強化クラッチ
サイドウェイ軽量フライホイール

レガシィツーリングワゴンのECUチューン・ローンチコントロール・解説が長いのでご注意・スバル好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

では制御概要の前に予備知識を😄

ローンチコントロールやバブリングなどの面白い制御では大幅な点火時期の遅角を使います😁

図はエンジン内の燃焼圧で、
黒点線は燃焼なしの圧力
青線は通常点火時期の圧力
赤線は遅角した際の圧力です。

エンジンを回すトルクになるのは黒点線を超えている分が仕事になりますね^ ^

点火を遅角すると圧縮トップ(TDC)相当での燃焼ができないため、燃焼温度がさがり、燃焼時間も伸びます
すると、エンジン回す仕事は少なく、排気バルブが開いた後まで燃焼が続きます

つまり、エキマニ内でも燃焼が行われ、高い圧力がタービンに供給され、タービンが高回転で回りインマニ圧が上がります🎉

しかし、注意なのは燃焼温度が低いため、十分に燃料が燃えてません、、😵

燃え残りは触媒に行き、触媒では燃え残りを反応させるため、非常に高い反応熱が出ます😱
温度は1000度を超える場合、触媒が溶けてなくなります

なので、この手の制御を入れるためにはスポーツ触媒かストレート触媒が必須です😵‍💫

レガシィツーリングワゴンのECUチューン・ローンチコントロール・解説が長いのでご注意・スバル好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

用語 
LC・・・ローンチコントロール RTD・・・遅角,リタード

実線はLCなし、点線はLCありです。

ある程度図に書いてあるので割愛しますが、
LC制御ではずっとアクセルを全開です😍
この間は点火RTDと燃料カットで回転キープしてます
そしてクラッチもパッと戻してもエンジン回転が落ちずに最大トルクでかっ飛んでいきます 笑😆

LCなしだと結構高い回転をキープして、スタート時に回転を落とさないようにクラッチ操作がシビアですよね😰

私のレガシィには今の車のように加速中にホイールスピンを検知してトルクを落とせないのでスタート時の点火時期を変更していい感じのトルクに調整が必要です🤔

知り合いの私道で撮らせてもらいました😋

雨ということもあり、スタートからずっとホイルスピンしっぱなしです 笑笑

インプも持っていますが、それよりスタートは速いかなと 笑😜

しかし、LCで注意しなければならないのは駆動系の破損です😇

メーカーは高回転でクラッチミートしても壊れないようにしているようですが、この制御では完全にメーカーの想定を超えます😰

壊れないように駆動系を強化するかというとただのイタチごっこなので、私はクラッチは純正をお勧めしたいです^ ^

純正クラッチは許容トルク以上では滑るので破損までしにくいですが、その分摩耗します😭
ミッションやデフを壊すよりマシと思ってます 笑

本日はミーハーネタですが、マニアックに解説してみました^ ^

本日も長文失礼しました🙇
最後まで読んでいただきありがとうございます😊

スバル レガシィツーリングワゴン BP523,276件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BRM

レガシィツーリングワゴン BRM

今日は遥々岐阜にやって来ましたψ(`∇´)ψベアちゃんも白川郷に来て興奮気味🤩

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/27 14:08
レガシィツーリングワゴン BRM

レガシィツーリングワゴン BRM

ハイビームをLED化したくて買ったけど、暑くて付ける気にならないw夜になったら付けようかな〜?でもこれ付ければHIDとLEDポジションランプとLEDフォグ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/27 14:02
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

走行距離、年月日ともにエンジンオイル交換時期を逃してしまって大焦り。オイルの汚れもそうだけど水平対向エンジンはオイル漏れが避けられぬ宿命。レベルゲージはと...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/27 07:49
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

中古ですがAVOインタークーラーが入手できたので取り付けました。合わせて、IN/OUT側のホースもAVOに交換しました。純正インタークーラーは何度も付け外...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/26 22:46
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

本日はようやく終わった、メイド長(レガシィbp)のセンターコンソールパネル&CDチェンジャー後期化&純正ナビ撤去からのアンドロイドナビ化完了しました!ちな...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/26 22:23
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

久しぶりにヘッドライトも磨いて、車内も掃除したりとちゃんと洗車しましたレガシィツーリングワゴンとレガシィアウトバックが並んでるのを見るだけでご飯3杯は食べ...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/04/26 21:53
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

東大阪PAで、お会いしたスバリストさん

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/26 21:46
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

他人の迷惑にならない場所で愛車の各ビューを撮影してきました。こちらはリア、昼間からリアを路駐で撮れる場所なんて限られてきますので希少なショットになりそうで...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/26 20:48
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

GW初日。久々の洗車🚗久々にWAXがけまでやりました✨️ヘッドライトの黄ばみ取りもやってみました✨️

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/26 19:31

おすすめ記事