クラウンセダンの27060-43030・100211-0560・日本電装・NDに関するカスタム事例
2023年11月15日 22時21分
当方、個人です。専門店ではありません!! 修理・作業等の問い合わせはお断りしております。また、部品販売もありません。 車の趣味は卒業しました。 通勤車の不定期メンテナンス投稿と、情報が少ないスペースギアやDIYメンテナンス、SSTの紹介等の投稿をボチボチやっていきます。
何基有っても困らない、MS112の後期用オルタネーター💦
1基、メーカーにリビルト依頼かけていましたが、約2年回答無かったですが、やはり不可との回答が出ました。
とりあえず、リビルトを在庫するにしても、コアが要りますので中々課題があります。
某電磁的競売では、かなり高額な入札が繰り広げられ、当方では全く歯が立ちません😂
リビルトで1度交換されたと思われる中古が格安であったので、こちらを落札。
使えたら儲けもの、不良品ならちょっと高価な返却コアにしてしまうつもり😣
まぁ、ぼちぼち使えそうな見た目はしてます🤔
もちろん、ベンチテスト済の良品のリビルトオルタネーターも在庫あります。
これは、昔に格安で落札したたやつ🙄
オーバーホールに失敗されたオルタネーター。
以前、某サイトでオーバーホール済 長期在庫品 保証無し コア返却不要で格安で落札したもの。
念のためDENSO特約店にて、ベンチテストと内部点検を依頼したら、不良品だった為、不良箇所を修理してもらい現在は良品になってます。
不良の原因は、内部必要部品の欠品により、発電不良(内部ショート)に🤦
修理代は2,000円だったから、 かなりのお買い物😍
押入れにて、保管中…💦