アルテッツァのふくしまけん・磐梯吾妻スカイラインに関するカスタム事例
2023年11月15日 22時21分
ブレーキキャリパーのO/Hが無事に完了し、置物→自動車への昇格を果たしました。
本来1時間ちょっとで終わる作業ですがあまりにも固着が酷く結局3時間以上かかってスタッフは無事に残業
大変苦労を掛けました。
料金は本来左右オーバーホールで2万円近くするものの、なんと知り合い価格で割引して頂きました、、、
遅くまで作業させてるのはこっちなのに何から何まで申し訳ない…今度ご飯奢ります
2023年11月15日 22時21分
ブレーキキャリパーのO/Hが無事に完了し、置物→自動車への昇格を果たしました。
本来1時間ちょっとで終わる作業ですがあまりにも固着が酷く結局3時間以上かかってスタッフは無事に残業
大変苦労を掛けました。
料金は本来左右オーバーホールで2万円近くするものの、なんと知り合い価格で割引して頂きました、、、
遅くまで作業させてるのはこっちなのに何から何まで申し訳ない…今度ご飯奢ります
久々奥多摩湖へ行ってきました〜!最近オイル交換もして雪もなくなってきたのでそろそろ群馬の山にドライブしに行こうかなと思ってます!
【土曜日ランニング、3周13kmだけ…】土曜日は7:00〜恒例のランニング。ちょいと距離サボり13km。アルテッツァも毎度の記念撮影。16インチに見慣れて...
2006年頃、BGレガシィ、ラウム、パジェロイオ、初代ラパンにパイザー、周りの車が時代を感じさせますね。元々はエアロは組んでませんでした。スタッドレス16...
明日から1週間ほど入庫の予定のためドライブへ。伊豆は桜が早いですね。日当たりが良いところだと満開でした。途中、桜並木の小径を見つけたのでパチリ。