インプレッサ スポーツのスバル・インプレッサ・インプレッサスポーツ・高知に関するカスタム事例
2019年08月18日 13時15分
高知で細々と車弄り中… インスタもよろしくお願いします。 走るフォトジェニックなGPインプから、地味なハイパワーモンスターVMGに乗り換えました。 勝手にフォローさせて頂きます😎
フロント
ダブルカナードはレヴォーグ用なので位置決めはオリジナル。
HELLAホーンはステー組んでます。配線はしてません。
各種ステッカーはサイズにこだわり自作。現在toyotiresではありません笑
リア
リアアンダースポイラーはマフラーに干渉しないよう、ステーでオフセット。
マフラーもエアロスプラッシュに干渉しないように吊りゴム変えて下方向にオフセットしてます。
colinのテールランプは車検通ります。
リアフォグは他スバル車用を流用。配線は無し。
脚廻り
前後通し
RC-T4は17インチ 7.5J inset48
フロントは15mmワイトレ、リアは5mmスペーサー
タイヤは225 45 17
扁平215ならリアも15mmワイトレ入りますが、225だと干渉します。
ホイールは競技用だけあって軽いです。裏の肉抜きもばっちりです。
インテリア
フロアパネルはS4流用。
あちこちカーボンシートをはったり、赤ラインを追加したりしてます。
ECUチューニング等はしていませんが、簡単に吸気系はチューニング済み。
吸気音がたまらんです。
●sjフォレスター用タワーバー(購入済み、現状の足廻りを楽しむため装着保留)
●オートプロデュースA3フロアサポート(購入済み、装着保留)
●運転席フルバケ
●助手席セミバケ(できれば)
●LAILEリアストラットタワーバー
●ブレーキパット交換
●車高調(純正ダンパーが逝ったら)
●その他補強
外装もやりたいけど、乗り味重視で!