インプレッサ スポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ スポーツ GP7のDIY関連カスタム事例114件
レーダー探知機を取り付けました。友人からの貰い物のコムテックZERO302Vです。実は万が一、何か違反で捕まるようなことが有ったらレーダー探知機付けようと...
- thumb_up 53
- comment 0
チムメンのNozomiさんとBloom_HiRoさんのご協力のもと、サブウーファーの取り付けをしました!バッ直がスムーズにできたので早めに取り付けできた!...
- thumb_up 69
- comment 0
作業備忘録として。日曜のことですが、買い物に行こうとインプレッサスポーツに乗ったらエンジンがかかりませんでした。警告灯見たら、バッテリーあがりでした…確か...
- thumb_up 56
- comment 2
祝5万kmというわけでドリンクホルダーを増設しました。VMレヴォーグ用のがGPインプにも付くらしいので、Amazonで購入しました。元々、GPインプの前席...
- thumb_up 52
- comment 0
今年入ってから初の自分でやった整備🔧1/22(日)タイヤローテーションをやってました!仕様を変更してから、8000kmほど走ってしまったので、タイヤローテ...
- thumb_up 83
- comment 0
いつも一緒に車弄ってるメンバーのグループ名?wのプレート制作!青と赤のLEDテープ使って配線やって、とりあえず完成!仲間内からは高評価!😆表面の指紋は後で...
- thumb_up 131
- comment 1
コラゾングリルに憧れて…仕事前、仕事後にコツコツやって1から作ってみました。本来の奥行きは再現できてませんがパッと見たときのボンネットの延長線は上手く作れ...
- thumb_up 66
- comment 0
そういえば、微妙に仕様変更したの載せてなかったフロントは純正オプションのメッシュグリル(エンブレムレス)リアはスバルエンブレムをカーボン調の物に変更と、A...
- thumb_up 69
- comment 0
GPインプレッサスポーツ界隈で話題に出ていたGHインプレッサの「柿本改・Reguマフラー」の流用。今まで見てきたのは「パンパーカット」「溶接」だったので、...
- thumb_up 60
- comment 0
自作ヘッドライトようやく修理が終わりました次の日も仕事ですが、寝る間を惜しんでやってました( ̄▽ ̄)…以前より光量がUPしました( ̄▽ ̄)bウインカーポジ...
- thumb_up 58
- comment 0
自作ヘッドライトフロントはシーケンシャルに出来るものの、テールのクリアレンズ内側がバックランプ、外側がウインカーということで左右を入れ替え、T16アンバー...
- thumb_up 48
- comment 0
アンパネ装着完了!地味に寸足らずだけど、気にしたら負け!🤣そこそこ速度出してもバンパー取れなかったから良き良きフロントの設置感が増したから高速コーナー楽し...
- thumb_up 79
- comment 12
鳥海山にドライブ行ってきました🚗³₃天気がよく最高でした!そういえばイージーリップに赤ラインとサイドミラー黒に塗装しました赤ラインは定番だけどかっこいい🤩...
- thumb_up 89
- comment 0
久しぶりの投稿です!さすがに雪降っても積もらないだろうと思いフロントスポイラーを取り付けました✨今年はイージーリップ無しで行きます😅ついでに横のスポイラー...
- thumb_up 66
- comment 7
汎用リアディフューザーを装着!見た目は良くなったかな?ゴリラテープ・ビス・タイラップで取り付けたから飛んで行くことは無いと思う!効果あるかは知らねーw
- thumb_up 56
- comment 0
中古でインプレッサスポーツを購入してから2万km以上走りましたが、そういえばエアコンフィルターを交換した記憶が無いな、と思い至りました。オートバックスで適...
- thumb_up 34
- comment 0
色んな人がやってるシートレール補強をやってみた!フロアが汚いのは勘弁してくんさい!w30cmのL字アングル、6mmのボルトナットを使ってレールに元から空い...
- thumb_up 48
- comment 2
ラジエーター液面がLOWの線まで下がっていたので、補充用ラジエーター液400mLとPIAAラジエーターキャップを密林で購入しました。合わせて1000円ぐら...
- thumb_up 42
- comment 0
自作補強バー改良版太さ10mmのフルタップの鉄棒を半分にカットアルミ筒に左右から差し込みハードロックナットを左右から2セット入れて準備完了内張の固定ネジ外...
- thumb_up 39
- comment 0
2022年初のオイル交換😀現在90595km。ここ最近エンジンのチェックランプが点くようになりました😂何回かディーラーに見てもらいましたが原因不明だそうで...
- thumb_up 62
- comment 2
ホームセンターでアルミ筒直径13mmとフルッタプの棒10mmとナットを組み合わせて、補強バー(仮)を作ってみた外から見るといい感じに見えなくない
- thumb_up 45
- comment 0
ついにフォグランプ交換しましたー🙃ネットで安いやつをポチッと☝️まだ夜走ってないから楽しみー明るかったらいいな🙄ここまで部品を外したことがなく少し怖かった😱
- thumb_up 65
- comment 4
最初のカスタマイズはハンドルカバーとパドルシフトカバーを取り付けました!青で統一してみました!これだけでもスポーティーな印象になりますね!今日は休みなので...
- thumb_up 56
- comment 0
久しぶりの弄りかな?愛車のインプレッサにスパッタゴールド80を運転席、助手席に貼りました!曇りの日の夕方とかになるとほぼ中が見えない…😳暑さ対策とかになる...
- thumb_up 61
- comment 0
備忘録。オイル交換しました❗️81568kmで交換済みメーカー指定は0w-20でしたが8万キロ走破してるので1つ粘度あげて0w-30にしました😑右側が吸い...
- thumb_up 45
- comment 2
備忘録。79689kmでエアフィルターを交換しました!やっぱり新品は気分がいいですね👌純正は飽きたのでブリッツのやつ自分用!品番メモ😑エアフィルターを脱着...
- thumb_up 50
- comment 2
備忘録。79525kmスロットルバルブ清掃。最近アイドリングが不安定で時々エンストする症状がでてきたのでメンテナンスすることに!インテークマニホールド側。...
- thumb_up 43
- comment 0
備忘録。79520km2020年も終わるし最後にとT-REVの清掃をしました。これがT-REVです。クランクケース内を減圧して~なんたらかんたらとか😪そし...
- thumb_up 40
- comment 4
マイカーも5年目を迎え、日に日にライトが黄ばんできました😲車の劣化ってプラスチック系の部品から始まりますよね(._.)ホームセンターで2番目に安かったやつ...
- thumb_up 40
- comment 0
ドライブレコーダーをミラー型にしました!ア○ゾンで8000円くらいの安物ですが🙄仮で付けたのでまだ配線むき出しです(._.)そのうち何とかせねば・・後続車...
- thumb_up 36
- comment 2
退屈過ぎてフロントにリップスポイラーを取り付けました😆ここは見なかった事にして下さい🙇😎装着後、虫取りしました😅当たるかな~❓️次女と夜桜撮影行きました✌...
- thumb_up 86
- comment 18
無事に車検から戻ってきました!ディーラーで9万円弱😂プラグは自分で交換することにしたため初トライです!運転席側は割とスペースあります(。-∀-)水平対向の...
- thumb_up 51
- comment 0