ミニカのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年02月14日 11時41分
本日作業前
後部座席に座ったところ
オフ会での同乗位置になるなと
フロアのマット
紫🟣が見えているが、、
ここの部分、ラッカーで黒塗りをしてみたがそれでも弾く勢いの材質であった笑
なので運転席側は処置してない
プラスバッ直線引き込み
先代ミニカでも格闘の末ここにした経緯があった
サイドに引き込みのサービスホールがあり、多分ここがメーカーとしてはやりたいなら推奨の部分のような気がする
最終的にはサブバッテリーに繋ぐ予定
バッテリーからのグランドライン増強で、今回はオーソドックスにノーマルラインにパラレルに増やすことにした
終了
プラスのケーブルはサイドのウォール内を通るため雨水で濡れることもある
基本的にカバーをかけて保管するので雨ざらしはないのでよしとする
先代でも同じことをしたが、ヒューズホルダー手前に念のため水が落ちるよう結束バンドの先を下に垂らす
先代でも2年近くはこれで運用して問題は起きなかった
グランドラインは、奥にアースポイントがありそこに共締め
純正のは見た感じ10ゲージくらいの芯線であった
そこに4ゲージを追加する形
今週の作業目標は達成
明後日のオフ会の準備しよう