BRZのDIY・パーツ取付・Revolution・リアショートスタビリンク・スタビリンクに関するカスタム事例
2022年12月25日 14時13分
D型ろぼっとと申します。よろしくお願いいたします。 DIY好きです♪ でも限界は低いです… これまで全てマニュアルトランスミッションで乗り継いできたMTお馬鹿さんです♪ でも電子スロットルは苦手です… 旧車で気を遣うSW20、新車で気を遣うBRZ、気軽に乗れるクルマ、欲しいですね〜😊
RevolutionのリアショートスタビリンクTypeB(ZD8専用)の取り付けです。
これまではZC6の時に装着していたCUSCOの調整式ピロスタビリンクを取り付けていたんですが、ZC6とは違い明らかにスタビリンクの取付位置がおかしいなぁと思っていました。
↑の様に前後の取付位置もそうですが左右の位置も少しズレていました。
ZD8になってスタビライザーの取り付け位置とロアアームが変わったからですね〜😅
こちらがRevolutionのZD8専用のスタビリンクを取り付けたところです。
上下の取付位置が調整されていてスタビリンクがしっかりと垂直になっています。
CUSCOとRevolutionの長さの比較です。
CUSCOのスタビリンクの調整範囲は73mm~87mm、画像のスタビリンクはほぼいっぱいに短くしています。
Revolutionのスタビリンクは58mmです。
こうして見ると大分短くなっているのがわかります。
ちなみに純正のスタビリンクは95mm、RevolutionのGR86用は70mmのようです。
1G状態のCUSCOです。まだまだバンザイ\(^o^)/状態ですね。ちなみに車高をどれだけ下げたかは忘れてしまいましたが、現状は純正タイヤ215/40R18で地面からリアフェンダー上部までが660mmくらいです。
1G状態のRevolutionです。写真撮影の角度のせいでそれ程下がったようには見えませんが実際にはもう少し水平に近い状態まで下がっています。
1G状態のRevolution、後ろから見たところです。
実際に走行してみた感じですが、CUSCOの時に比べて直進もコーナリングも安定感が増し以前より安心して乗れる様になりました。乗り心地も以前より良い感じでスタビの位置だけでこれだけ変わるんだな〜と思いました😊
他のメーカーさんはZC6とZD8で共通の品番で出しているところが殆どでRevolutionのようにZD8の専用品を出しているところは見つけられませんでした。どなたか知っている方がいたら教えて下さい🙏
説明書の写真1、矢印と前方向の関係がおかしい様な…