コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例

2019年12月18日 20時16分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ c5→c3、間を埋めるべく、完全放置不動車c4を入手して、公道復帰を目標にレストアっぽい事もしています♪ コルベットc3+1の整備メモです♪

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おつかれさまです♪

今日も長いです笑

チラッと様子見がてら乗ったので、海で画像撮りました!

正直なところ絶好調で普通に走れる喜びを感じているところでございます♪

さて、今日もちょこちょこ整備してまいります♪

前々からうすうす気がついておりましたが、前周りの灯火類も無茶苦茶ですなぁ。

このままでは、まともには車検通らないでしょう〜。

とりあえずの指摘は、私のはフロントのポジションランプ?が、ウインカーと同じランプなんですが、ライトを付けた状態だとウインカーの後消灯せずにスモール球のポジションが残るのがダメ。
らしいです。
ここは、元々どんな感じなんしょ??
ウインカーのみなんですかね??
ポジションなんですかね??
あと、サイドのオレンジの下の白!
アレなんだ〜笑

みなさんどうなってるんでしょうか(・∀・)

とりあえずなおさないといけないんですが、
これは、いいのがあったんすよー♪
ウインカーポジション球っていうのがあるらしくって、
ダブル球をLEDの球に変えるだけで、ウインカーオンの時はポジションオンでもポジションは消灯するってやつ!
めんどくさくなくて最高です。
ただし、ちょっと選択失敗して、ポジションがクリアLEDで、ウインカーがオレンジのやつ買ったんで、ポジションの時が、オレンジのレンズ越しに見るとイエローになっちゃいました笑
ウインカーはオレンジのまんまです。

多分、クリアレンズ用だな、、、

ん〜まぁ大丈夫っしょ笑。

見た目はまあアレですけど笑

ウインカーはとりあえずまぁこれでいいとして、次は、、、、

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ライトの内側2つが全くなに操作しても点灯しない件。。。

夜走らないので、ライトも開ける事なく、汚いことなってました笑

なにやら、使って無くても点灯しない灯火はダメってことらしいです。

ここも元々はなんなんすかね?笑

多分、外側ローで、内側ハイとかそんな感じなんでしょうか?

現状、外側2つはハロゲンH4で、すでにハイ、ロー完結はしてますが、、、

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず、配線どうなってるんでしょ?
とか思いまして、たどりましたら、
外側のハイビームとアース線が、内側用の後付けのリレーを動かしておりますなー。
そのリレーから内側のバルブのハイビームに配線が行ってるようだ。
元電源は、オルタネーター から引いてきてるので、まぁほぼバッ直常時。

という事は、この場合、内側はハイビームの時のみの点灯仕様ですかね〜。

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ライトらへんバラしてみたら、内側もH4バルブが入ってました。

とりあえず、ハイビームの時に電気きてるかつついてみたら、きてるんですよ笑
12ボルトが!

あ、ただの球切れかい?って笑

よーしよーしって、

しかし、そのバルブはピカピカのまっさらで点灯してた形跡が全く無いんですね、、
なーんかへんな感じだけど、、、軽い気持ちでとりあえず新品バルブの予備があったんでつけてみました、、、

嫌な予感は的中します笑

12ボルトきとるくせに点灯しません!
球切れかと思ったんですが、ちがいました。

まためんどくせえ〜笑

けど、ちょっと楽しい笑

って事で、今度はアース探しの旅の始まりですね。
長い旅路でした。
バルブから配線バラしながらずーっとずーっと辿って行きまして、結局エンジンルームのボンネットをロックするとこらへんにアースされてました。
とりあえずなげえよ笑

で、アースポイントはバリバリアースされてて、そこから繋がってるはずのバルブのコネクターのとこはアースに落ちてないですね。

どっか断線しとるかな〜。

おーいどこや〜。とぎれてるのは〜。

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

って、ケーブルひっぺがえしてテスターでツンツンしまくって、絞ってったところ、、

エンジンルームのフロントアッパーアームの上らへんのハーネスの中。

むむっ!怪しいっ!怪しすぎる!

この年季の入ったギボシ。

ここで途切れてるのはもう間違いない!

一応見た感じちゃんとくっついてましたけど、、、

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やっぱり、抵抗MAXですねー。

しかし、まぁとりあえずぶった切って、恐る恐るどうなってるのかみてみたところ、、、

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あらミラクル

超喜び〜。

誰だよこれやったの。。。

酷すぎるにも程があるでしょう笑

左側のオス側端子の圧着部分よーくみて下さい!
被覆を剥かずに、
被覆の上から圧着するという神業。

被覆の上からどうやって電気流すんだ?

やはり、おそらくこれは神の仕業でしょう(・∀・)

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

んで、あっけなく点灯しました笑

という事は、どこのどなたか存じませんが、このヘッドライト一式をカスタマイズした当初からですか?
わざわざ、純正の一体型のヘッドライトを撤去し、ハロゲンヘッドライトを取り付け、リレーで配線までして、結局最初から真ん中2つは全く点灯していなかったと言うことになりますか?

いつの時代かはわかりませんが、志半ばで点灯を断念したのであろう、、、

それから何十年も経った今、この内側のハロゲンヘッドライトに私が初めて火を灯す事になろうとは、、、

もうなにかと意味がわからない事だらけですね(°▽°)

前らへんの灯火はいけそうな気がしてきたので、次はワイパーですね〜。

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

動いたり動かなかったり調子悪いです。

雨の日なんか雨漏りしますし、絶対乗らないですから、ワイパーいらないですけどね笑

調子悪い時は助手席後ろのワイパーリレーが高速でカチカチ言ってます。
まずは、リレーかなぁとか思いまして、
助手席後ろのワイパーリレーユニット?バラして基盤とかサラッと確認しましたが、特に不具合無さそうでした。

んで、スイッチらへんもちょっと怪しいので、確認しましたが治らないですね。。

続いて、ワイパーモーター。

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

チラッとバラしてどーなってるのか観察。
ほほ〜。
カバーの裏のこいつは多分、ワイパーの原点位置を検知してるヤツだなぁ〜(・∀・)

コルベット クーペのDIY・修理・アメ車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ちょっとワイパーモーターで遊んで、掃除して端子とか磨いて復旧しました〜!

年数経つとやっぱり、端子らへんとか流れ悪くなってるのかな〜。

アースポイントとかも一度暇つぶしにきちんと点検した方が良さそうですね〜(^。^)

シボレー コルベット クーペ6,210件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C7

コルベット クーペ C7

鯉のぼりって最終的には龍になるらしいです近所で龍が沢山上がっていました我が息子もいつか龍になるでしょう僕は龍ではなくチキンなのですが息子には龍になって欲し...

  • thumb_up 102
  • comment 9
2025/04/29 02:01
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

お久しぶりですっ♪今年に入って、c4の復活作戦始めて気がつけば、、、桜の季節も通り過ぎ、ゴールデンウィークに突入しそうな勢いで月日が流れてます😳今年のおや...

  • thumb_up 157
  • comment 13
2025/04/28 19:44
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

ヌルテカボディ👍ワコーズのバリアスコートで、仕上げてみました✨お尻🍑も、ヌルテカ✨ここも、ヌルテカ✨ヌルテカ✨今年初のオープンドライブしてきました👍

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/04/27 18:28
コルベット クーペ

コルベット クーペ

皆様にご報告ですこの度.....コルベット降りちゃいました(笑)

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/04/27 08:20
コルベット クーペ

コルベット クーペ

こんばんは。天気も良く過ごしやすい1日でしたが、黄砂は酷かったです。目的の場所から遠くはなりましたが、その甲斐有って駐車場はガラガラでした。今日はチビの試...

  • thumb_up 228
  • comment 16
2025/04/26 21:18
コルベット クーペ

コルベット クーペ

クラシックでもネオクラでも無い車ですが、とりあえず半年ほど前から誘われてた関東自動車学校のイベントへ。主催者さんのご好意にて参加。今回はC2,C4,C5は...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/04/26 17:10
コルベット クーペ

コルベット クーペ

明日はお出掛けなので洗車。うん…久々にコーティング補修までやった。でC6のフロント下はこんな感じ。このベロが全面にいる事でEgルームの気圧を下げる効果とか...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/04/25 13:08
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

THEBLUEのレストラン営業が今月までなので本日もランチに🍴同じような写真を📷良いお店なのに残念です😢もちろんノンアルで🍺

  • thumb_up 85
  • comment 10
2025/04/24 14:45
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

こんな生活がしたかった2前回の続き。塞いだ穴部分がでちゃったので、オールペンまでは、これで。

  • thumb_up 102
  • comment 1
2025/04/23 16:13

おすすめ記事