ヴェゼルの納車から現在までの愛車・アルミホイール・work・アルミ塗装に関するカスタム事例
2019年05月10日 15時25分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
昨年、2018年7月納車され10ヶ月が過ぎました。本日、ようやく自家塗装のアルミに履き替えました😅まあまあと言う事で納得します😞写真を見比べても、納車時とあまり変わってないですね😅キャリパーがよく見える様になったので、キャリパーも塗装したいな~✨
次は、車高調入れます❗
その次は❗ワークジーストST1の19インチ❗
を目標に頑張ります😤
眠っているパーツ紹介で、ステッカー当選しました😄
運営様、ありがとうございました🙇
あの頃は、ピカピカだったなあ~✨
タイヤを入れ換えに行くと、店に買い取った、S14 KSのMTが置いてありました。自家塗装の艶消しブラック…そのフロントに同じWORK XT7のホワイトが😧装着されてました。もちろん汚れてボロボロなんですが…同じアルミを入れてるって…微妙な気持ちになりました😕スタッドレス用です。で通します😅
アルミは、7.5Jのインセット42です。
ハブリングは、4箇所とも入れました。
フロントにスペーサーは入れてません。
リアは5mmのスペーサー入れました😅
まだイケるがこれくらいで…