ミニクーパーSのDIYに関するカスタム事例
2019年12月03日 20時53分
今回は、お尻の方を中心にギコギコ、ギュイーン、ごにょごにょしました!
コツコツとお金を貯めてついに買っちゃいました!
CODE FANTOM EX
簡単に言うとマフラーの擬似音を出すスピーカーです!公式にはオープン価格なので差し控えますが、私にとってはかなりの高額な商品でした!
そんなもん買えるなら普通にマフラー買えよ!って散々周りの人に言われましたがw
私が欲しくなった決め手としては、
スピーカーなのでON OFFできる。
音量、音質、バックファイヤー頻度がスマホで自由自在。
次の車に移植できる。
爆音も出るのに、車検が通る。
パンダさんにいい音してるね!って褒められてもマフラー純正ですよ!って言える。
などの理由で購入しました!
通常は腹下にステーを溶接したりして取付するみたいですが、ショップにお願いせずにトランクの中に仕込む事にしました!
このスピーカーはCAN信号から速度とかエンジン回転数などを解析してブンブン言うらしいですが、電気配線は同じ会社の電気屋さんにお願いしました!
接続部にコネクターを作ってくれたりして、しっかりとやってくれました!流石プロw
さぁ!メカも頑張らなきゃ!
どこに付けますかね!
ん?なにこれw
もう穴空いとるやん!
型取りして穴を大きくします!
今回は大工事ですw
大きな穴をあけると事故車扱いになるそうですが、
まぁきいろちゃんは、この先もずーっと私の物なのでお構いなしです( ´Д`)y━・~~
ホールソーで開けて形を整えました。
すでにくたびれてボロボロですw
電気配線接続だけしたよ〜
ちょっと試運転しようか!
ブオ〜ン!ボボボボボボ!
ブオ〜ン!ブオ〜ン!
コレやべぇ!
電気屋さんは、こんなにタイムラグなく回転数とリンクするのは衝撃的だったみたいですw
2人ともテンションが上がりますw
ステーを制作して取付しました!
スキマはシール剤で防水します。
腹下側からもシール剤を塗布しました。
ちょうどマフラーの遮熱板の上なので、下から覗いてもわかりにくい所です!
とりあえず設置
このままだとダサいので、元々付いていた黒い板を加工しました!
圧力鍋感は消えません(*´Д`*)
車載工具等をキレイに収めて、先日作ったトランクカバーを被せます!
あぁ〜スッキリ収まった!
満足満足( ^ω^ )
ちなみにON OFFスイッチはココに付けました!
今回はかなりの激闘でした。
無事動作してよかった👍
もうこの商品やばいです!
毎日の通勤が楽しい!
早くどこかにドライブに行きたいです
(*´ω`*)
擬似音の動画を撮ってみたんですが、どうも上手く撮れず、載せません。申し訳ありません!
ネットには上手に撮ってる人がいますので、そちらでw