チェイサーの弘楽園・ドリフト練習・リザーバータンクの前期後期・ガス抜きしなきゃやってられない😒・アクセルワークに関するカスタム事例
2021年05月09日 19時39分
寝不足ですが車龍さんと一緒に弘楽園へ。
新品リザーバータンクが前期だったためまた冷却水が吹き出す始末。後期の対策部品のモノマネをペットボトルのキャップを加工して取り付ける事に。これからリザーバータンク買う人は後期仕様を買いましょう。私は前期後期あるなんて知りませんでした。
暫く走ってると何故かローターがバックプレートに当たり異音がしていました。プライヤーで曲げて対策。以降音はしなくなりました。
両方とも車龍さんが乗ってた動画です。自分が走った動画撮り忘れてましたが腕は察してください(´・ω・`)
9時過ぎから13時まで遊んでタイヤ変えました。もうちょい使えると思ったんですが駄目でした。余裕こいて1セットしか持ってこなかったので次は2セット持っていきます(´;ω;`)
その後車龍さんのタイヤが最後終わって帰り支度しました。ビード落ちしてましたがこんなの初めて見ました。
パワーに甘えてアクセルワークがガバガバ過ぎました。アクセルワーク練習しないとダメですね。
6月行ったら暫く遊べないので残念です。出張もあるしやってらんねーです。愛知行ってもコロナのせいで引きこもるしか出来ません(;´Д`)