スカイラインのDIY・マフラー・LED・LEDマフラーに関するカスタム事例
2018年12月20日 22時52分
はじめまして😃 福岡出身で佐世保市に転勤してきました❗ 現在、長崎会の会長(メンバー20名程) メンバーはぼちぼち募集中です❗ エボオーナーズの会員です。 普段はエボ10をファミリーカーとして乗ってます 34の方は車検を切って放置中 元スタンス車両です🤣 カッコいいと思ったらいいね、フォロー押してます(笑) だいたいTwitterメインでたまにインスタもしてます
引き続き投稿します😁
23日に向けての最後の秘密兵器を
装着完了しました👍
LEDマフラーカッターです❗
結局ネタなんですけどね😃
かなり眩しい🐱
また周りにプレッシャーを与える車に
なってしまった😅
これで完全終了(予定)です☺️
ホイール塗装も考えてますがまだ未定です😅
23日はこの状態で参加します😁
バックファイア風に見えるでしょ(笑)
ただ、それだけです😃
※ここからは装着方法です(笑)
興味ある方のみで🙇
純正のマフラーにもマフラーカッターみたいのがついてますので外して代わりに
これを着けます。
普通にポン付けでいけました👍
ただ、ナットが錆びてるのでそこだけ大変です😢
ついてないときはこんな感じです❗
配線はテールランプから取るつもりでしたが、リアのナンバーのランプからの方が簡単やなと思ってそっちから取りました👍
ナンバー晒しますが気にしない😅
仮設の配線からマフラーの配線に繋いで
点灯確認。
極性がなかったのはラッキーでした👍
リアスポイラーの裏からナンバーの横の穴に
通してそこからトランクに引き入れて
うまく配線を隠せました👍
今度はトランクの中にスイッチを作る予定です☺️
消せるようにもしておかないとですね✨
しれっと電気工事士の資格持ってるのでイメージは簡単でした👍