フェアレディZのワッシーさんが投稿したカスタム事例
2021年01月31日 02時28分
保育園のときに親父にこの車かっこいい、なんて車?からのスタート! ミニカー、プラモデルを経て晴れて20歳で本物購入!憧れのs30zを所有して早8年目? 初心者ですがお願いします^_^ 人間は平成8年式 車は昭和51年式 愛知は東三河住み
ASW6-1タコ足が接続されましたー!!
フレームより上を走るように製作してもらいました^_^ 今は車検用で触媒ついてますが…そのうち…🤭
めちゃめちゃ綺麗😆
本音はエンドまでぜんぶ作ってほしかったのですが…😓まぁそのうちで🤣
そして僕の体格に合うフルバケが最近のやつではなかなかなくて本当はレカロが良かったのですが、ポールポジションはなかなか手に入りそうになかったので探していると!!
近所のアップガレージになかなか安めの値段で少しボロいが破れもないお尻がすっぽり入るのがあるではないか!!
ってことで即決購入して、表皮を剥がして洗浄してみると…お味噌汁出来上がりました🤦♀️
相当汚かったようですが最後には水が透明になり綺麗になりました!シェルは黒に塗装して再度組み直して完成予定です!グロメットは事前に買って置いたので新品で組み直します^_^
そして、なぜか復活祝いで親父で助手席用のレカロ買ってくれました😆最高にありがたいです!感謝!レールはRECAROのものを買いまして届いたので納車されたらつけます!
クイックリリース届いたのですが、やはりショートボスを間違えました😓z33などで使うボスっぽいです🤦♀️ウインカーのピンを穴開け直せば使えそう?シャフト径が同じならそれで対応しようと思います🤦♀️続々と部品届いてきて妄想が膨らみ中でウズウズしてます👊
そーいえばキャブとデスビもついてましたーデスビは本当はマロリーがほしいですが、タイミング合わず亀有製です🐷