セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例
2025年04月06日 00時17分
ついに車高調取り付け。
y33シーマ用のメーカー不明車高調です。
特に加工もなく問題なく取り付けできます。
リアのタワーバーとそのステーが本当に邪魔です。マルチ付きの車はナビのコンピューターみたいなのが上にいるので左のショック外すの相当手こずります。
フロントは流用効くのが見つかるかワンオフする気が湧くまでは漢のバネカットです。
ついでにユーロライン買ってみた。
10jの+20くらいだったかな?
4本✨
ついでに9jの汚いユーロラインも破格で流れてきたので2本購入で6本。
これも破格で流れてきたので購入
10j +22のマックスサイズだったかな?
ブロンズに塗ってドリケツくんとして頑張ってもらおう。
そしてそして。
オーバーシュートの原因が過給圧ソレノイドバルブが付いてないことだったので、それならブーコンつけてもオーバーシュート治るし将来考えてつけちゃえ!って半ば強引な理由でずっと憧れだったプロフェック買っちゃいました。
しかも限定の白✨
やっとドリ車らしくなってきたかなー。