Ash-ra君さんが投稿した新聞紙・カマボコハウス・ハイゼットカーゴ・スモークフィルム・ノリに関するカスタム事例
2025年03月26日 06時38分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回は、知り合いのハイゼットカーゴの内側に新聞紙やって、マーキングしてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
マーキングした新聞紙を斬りたくって、
型紙作ってみました。
(。・ω・。)ゞ
近所のホームセンターでスモーク買って来ました。
(。・ω・。)ゞ
板の上にスモークを広げて四隅をソケットで重りにして くるくるくるんてならないよ~にして、
スモークと型紙新聞紙がズレないよ~に軽くマスキングテープで貼って固定。
(。・ω・。)ゞ
コレでガラスピッタリサイズのスモークフィルムができました。
(。・ω・。)ゞ
リヤガラスの電熱線のコードが刺さる所も形に合わせてカット。
(。・ω・。)ゞ
同じ要領でリヤクォーターのガラス用のスモークフィルムも切り出してやります。
(。・ω・。)ゞ
はい、切れました。
(。・ω・。)ゞ
切り出したスモークフィルムと、キッチンペーパーと、キュキュットの薄め液を入れたプシュプシュと、ヘラを車内に持ち込んで、
一緒に入ります。
(。・ω・。)ゞ
1人ぼっつで作業してますので、
誰かに ちょっと持っといて~。とか言えないし、
と~ぜん片手で持つとすぐにくるんくるんてなってウザイ・・・。
(´・ω・`)?
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ