インテグラのDIY・車高調整・ホイール交換・オイル交換・エンケイに関するカスタム事例
2020年01月28日 13時08分
最近の簡単な仕様変更まとめ
2019/12/26 車検取得
タイプR用と伺っていたリアショックがSiR用?アコード用?やたら車高が高い
一瞬だけシャコタン仕様に戻した
間違ったアドバンカラーのよう。
走りにくいのでノーマル戻し。
リアが拳一個半入る車高。フィストファック
フロントはヌケヌケ…
状態の良さそうな98タイプR用ショックを格安で手に入れたので装着。案の定前後車高バランスが戻る(前指2本、後指3本)。
突き上げる感触もなくしなやかな乗り心地と四輪の接地感が素晴らしい…
RP01がもう2本揃ったので塗装してタイヤ組み換え。エンケイみがある。いいゾ~これ。
7.5j+28のSSRはハミタイしてたのでこれで完全に合法な仕様に。
いやぁ…黒に白ホイールはやはり映える
5w-30化学合成油でフラッシング、3日でフィルターごと交換。何だかアイドリングが静かになったような。
遠目に見るとタイプRっぽいかもしれない。
あとこのくらいの車高がいちばん格好良い。
溝のあるタイヤを履かせるのと、前左右ハブが逝ってるのでそこを治したらだいぶ走れる仕様になりそう。
先は長い。