5シリーズ ツーリングのソニックデザイン・スピーカー交換&デットニングに関するカスタム事例
2022年01月10日 10時49分
昨日に引き続き運転席側のデッドニングとスピーカー交換しました。作業時間は半分。
サウンドは生まれて初めてと言った感じ。隠れていた楽器の音も聴こえてきます。まるで別の曲を聴いてるみたいです。
昨日より速くて綺麗な仕上がり(笑)
ドアポケットの分、凹ませます。あまり凹ますとガラスに当たるので様子を見ながら凹ませたり戻したり。そのままではガラスに粘着してしまうので裏には吸音スポンジを貼ってあります。
圧着ローラーは安物で充分
スピーカー部分です。内張りに固定するタイプなのでエンクロージャーがありませんが、これならドア全体を活用できます。
結果はサブウーファー要らずになりました。大成功です!
後輩の人生を変えた名曲です。当時はPioneerロンサムカーボーイのマルチチャンネルシステムをブタケツにインストールしてました。