S660の大室山・天城越え・湯ヶ島温泉・県道223号に関するカスタム事例
2024年08月05日 05時40分
伊豆ドライブ、熱海から伊豆半島に入る。
東伊豆、大室山。
中伊豆に向けて天城越え〜🎵
中伊豆、湯ヶ島。
温泉宿に一泊。
温泉は、源泉掛け流し、加温調整なし
循環利用なしの湧き出たままの温泉。
伊豆さすがです。
西伊豆、翌日は土肥金山で観光。
土肥港からフェリーで清水港まで船旅。
県道223(富士山)走行中?
清水港から再び陸路
3万キロ越え記念イベントドライブでした。
2024年08月05日 05時40分
伊豆ドライブ、熱海から伊豆半島に入る。
東伊豆、大室山。
中伊豆に向けて天城越え〜🎵
中伊豆、湯ヶ島。
温泉宿に一泊。
温泉は、源泉掛け流し、加温調整なし
循環利用なしの湧き出たままの温泉。
伊豆さすがです。
西伊豆、翌日は土肥金山で観光。
土肥港からフェリーで清水港まで船旅。
県道223(富士山)走行中?
清水港から再び陸路
3万キロ越え記念イベントドライブでした。
DIXCELスカラシップのステッカーが届きました。ステッカーサイズがデカ過ぎて軽自動車にはアンバランス💦サイドにも貼らないといけないのですがサイズの問題で...
週末にアジアロードレース選手権🏍を観戦にモビリティリゾートもてぎへ行ってきました!なんと入場料のみで観れるというかなりお得なレース!これはありがたい🙏1番...
久々の週末のお休み、土曜日は洗車しましたが日曜日は赤城TRGに参加してきました😊早朝5時に上尾スタート。ナビは6時半に到着予定などと言ってましたが…集合場...