スカイラインのNISMO・ニスモ・CD値に関するカスタム事例
2024年02月25日 15時16分
それなりに車好きの圭モンと申します。自分の思うカッコイイチューニング理論は意味のないことは基本的にしない、その自動車の性能が少なからず上がること以外に興味はありません。 見た目のみならず性能が伴っておる性能美こそが自動車の美しさと考えております。
昨年発注し先月全てのパーツが揃ったRV37ニスモの純正FRバンパー+サイドシルカバーです。
FRバンパーは素地で納品されますので、お仕事でお世話になっております鈑金塗装屋さんに月末入庫予定です。適切なcD値を体感する為のみに購入しました。鈍感な私が体感出来るかは不明ですが…
抑もニスモ現車に買い替えれてパーツを移せば早いのですが、私の場合は後戻り不可のドライカーボンルーフになっておりますので、選択肢は限られました。
次なる軽量化に関しての別パーツを発注済なので楽しみです。