フェアレディZのボンネットに関するカスタム事例
2019年04月08日 21時29分
ツーテール、ノーマルフェンダーのCS31Zを所有しています。 前突全開、なかなかのボロ車だったものをショップでレストアしてもらいました。 サラリーマンでショップ預けのレストアは、、、なかなかに無理がありました、、、あまりオススメしませんが、自分で出来ない事はやってもらうしか無いので辛いです。 最終的な目標は、出来る限り合法な仕様にする事と、海外で流行りのレストモッドを目指す事です。 あくまで目標ですが、、、、
丸源商会さんはhpが見つからず、2015年のg-ワークスのカタログしか見つかりませんでした。49000円也
未だにロングノーズキットなんかが出ているような話も聞くのでモノはやはり良さそうですね。
と言いつつ、調べてみると他2つとも悩んでしまいます。暫く見比べて、判断したいと思います。
同じくパーツカタログにもあったリスタードさんのfrpボンネットは37000円との事。
hpには裏もあって、それなりにちゃんとしているような?
あまり分かりませんが、、、
まんさく自動車さんのリプロパーツ
89000円。よくよくみると、多分、私のボンネット、ここで曲がってるだけなんじゃ、、、
やっぱり事故で偶然綺麗に曲がって、後で角度直しただけでは、、、?まぁ、何人前のオーナーがやったのかも分からないので真相は不明ですけど、、、
チリとかこれだと分からないですけど、値段を無視すればやはり惹かれます。購入はされてるみたいなので、何方か買った方が近くにいたら嬉しかったんですが、ショップでは買ったことないとの事。
何方か購入された方いませんか?