フェアレディZのz34・パワークラフトに関するカスタム事例
2020年01月10日 18時42分
パワクラちゃん。
ツインはパイプ径が細すぎるのでシングルを選択。
(とはいえ断面積を考えるとツインのが大きい。)
開放時は左から、消音時は右から排気されるので、左のテールパイプだけススだらけになります笑
nismo、フジムラ、veilside、befreeと色んなマフラーを付けてきましたが、見た目も音も気に入っています。
音質的にはフジムラが好きでしたが、触媒レス以降ストレートでは近所迷惑でした笑
2020年01月10日 18時42分
パワクラちゃん。
ツインはパイプ径が細すぎるのでシングルを選択。
(とはいえ断面積を考えるとツインのが大きい。)
開放時は左から、消音時は右から排気されるので、左のテールパイプだけススだらけになります笑
nismo、フジムラ、veilside、befreeと色んなマフラーを付けてきましたが、見た目も音も気に入っています。
音質的にはフジムラが好きでしたが、触媒レス以降ストレートでは近所迷惑でした笑
皆さん、おはようございます🤗休日はいかがお過ごしでしたでしょうか😌僕は、日曜日〜遠方から参加のお友達と一緒に今年も『nostalgic2days』に行って...
勿論、最高な景色を従えての愛車フォトも最高に良いのだけど、、ホント、何て事の無い飾らない日常な街中ワンショットも何気に好きなんすよねぇ〜😎皆さん、この癖?...