スペーシアのフィットGD1・スペーシア・ポジションランプ交換・ポジションランプLED化・IPFに関するカスタム事例
2024年09月27日 18時11分
学生の頃に乗っていたボロボロのフィットGD1。実家で眠っていたのをそのまま頂くことに。 2025年にシエンタに乗り換えました。 本当に知識0ですが少しずつ調べながらSUV、アウトドア風にカスタム、修理、メンテナンスしていけたらなと思っています。 皆様よろしくお願い致します。
妻からスペーシアのLEDランプが切れてると連絡があったので確認してみるとポジションランプが切れてました。
来年廃車予定のフィット(GD1)のポジションランプと交換に。
確か購入したのは2022年。2年ぐらい持ったのかな?
取り外すフィットには昔スペーシアから取り外したハロゲンを取り付け。取ってて良かった。
フィットからポジションランプ取り外し。IPFのポジションランプは2020年に取り付けたのに未だに切れず!良いね。
取り外しました。
スペーシアの切れてたLEDランプ。ノーブランド中華製は寿命短いのかな?たまたま?
IPFの文字
動作確認ヨシ!
余った使える方のLEDランプはナンバー灯に流用しました💡こちらもハロゲンからLEDに。
少し傾いてるのが気になる。
これももうすぐ切れるのかなー。
こちらも動作確認ヨシ!(ボケてるけど)
作業も楽しかった!