スペーシアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スペーシア MK94Sカスタム事例60件
CARTUNEのみなさんこんばんは🌙今日はスペーシアです🚗💨ディスプレイオーディオのケーブルを下側の穴から通してたのですが蹴ったりして気を遣うとのことで移...
- thumb_up 65
- comment 2
今日は暖かったのでスペーシアのタイヤ交換しました!とりあえず1台だけ!このホイール白とかに色変えしようかなー?バイクも始動!バッテリー繋いだら一発でエンジ...
- thumb_up 79
- comment 4
ナンバー写ってたので投稿一度消しました。納車されました!FCとFD以外家の車が令和になりました。これからよろしくー早速ドラレコ装着こうなった時の絶望よ。😆...
- thumb_up 49
- comment 0
F1日本GP決勝日朝は雨天気予報通り…小雨になったり強めに降ったりちょっと行きたくない気分をなんとか追いやってスタートところどころて強めに降りましたが、ず...
- thumb_up 156
- comment 0
洗車ついでに水弾きの確認🔍CCWaterGOLDよく水を弾いてくれてます✨✨最近また膝の具合が悪化してきており、洗車のみの週があり2週間おきに施工すること...
- thumb_up 63
- comment 2
今日は用事で貝塚へ行ってます🚗💨男塾にて魁てきました🤭至福のひと時でおます✨✨野菜マシマシ背脂マシマシ体重マシマシ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァー!!...
- thumb_up 70
- comment 2
奥さんの実家のお墓参り、義母に面会に岐阜へいつもは道の駅でお昼を食べたり直帰してましたが、今回は帰り道にドッグカフェがあったので寄り道東濃辺り?山の斜面に...
- thumb_up 162
- comment 2
アトレーが2連続廃車になり、本日何か新車(正確には登録済み未使用)が納車されましたw中古だから毎回壊れる‼️と言われてしまい、買うことに。そりゃオイル交換...
- thumb_up 94
- comment 9
休日は洗車スタート✨かしこいバケツとCCウォーターゴールドを買いました😊毎週必ず洗車するのでワックス塗るより時短で楽なのでこのタイプを購入することになりま...
- thumb_up 77
- comment 2
やってまいりました名古屋ラーメンまつり2025第3弾日曜日には初めて来ましたが、最終日だからか日曜日だからか凄い人お目当て直ぐ食べれるか心配弟と姪っ子も参...
- thumb_up 156
- comment 2
ドラレコ録画中のマグネット付けるの忘れてました🐈ココアさんからの引き継ぎです💡車体色と合ってませんが、形可愛いので継続で使います🤭給油時にキャップ置きが無...
- thumb_up 71
- comment 6
初積雪2まるの散歩に行くのに乗り込んだら運転席に雪がドア開けただけでこんなに落ちるくらい積もってた?よく見るとダッシュボード辺りにも雪が❓❓❓まぁ気にはな...
- thumb_up 147
- comment 1
ディスプレイオーディオのHDMI接続の話ですが、ELECOMのタイプC変換アダプターを使っていましたが動作不安定となってしまいましたので少し高いですがAp...
- thumb_up 75
- comment 2
今回はバックカメラとドラレコ付けました💡ドラレコは前車からの引き継ぎバックカメラはND-BC9(新品)ステーはスイスポで使ってたものを再使用スペーシアは思...
- thumb_up 73
- comment 2
地下駐ここに来ると必ず写真久屋大通公園さて、何かしらちなみに消しゴムマジック人ゴミ凄い名古屋ラーメン祭2025第1弾フォロワーのジャックさんから情報を仕入...
- thumb_up 161
- comment 3
車内に音がないのは寂しすぎます😅物が身近に置いてある状態とかもはや業です😅仕事あがりで疲れたけど我慢できず作業していきます🤭PioneerDMH-SZ70...
- thumb_up 77
- comment 2
時間できたのでアイストキャンセラー付けました😊概ね20分ほどで取り付けできました💡エンジンかかったら自動的にアイストOFFのスイッチを一回押した状態になり...
- thumb_up 71
- comment 2
まずは簡単なところから行きます(^^)ルームランプ交換しました💡カバーはずしてソケット繋げて両面テープで固定するだけです✌️車種専用品がまだ少ないので一旦...
- thumb_up 74
- comment 2
開封の儀第二弾今日はスペーシアにこれをつけました!つけようか迷ってる方は参考までにどうぞ😃ここのアクセルセンサーカプラーを外して、付属のハーネスをつけます...
- thumb_up 65
- comment 0
お題にのって、開封の儀を行いますたまたま近所のお店のネット販売で見つけて、来店ありますか?って聞いたら「何個いりますか?」って聞かれました(笑)直接行かな...
- thumb_up 74
- comment 0
スペーシアを友達と共有することになりました🚗💨少しずつこっそりさわっていきます😊白と悩みましたが黄色にしました😊選んだ決め手はランプ類のかっこよさです💡ポ...
- thumb_up 80
- comment 4
オイル交換の翌日に奥さんの実家までドライブ山の木に雪が残っています路肩にも雪がありました岐阜でもあまり降らない地域らしいので珍しいみたいいつ来てもいいとこ...
- thumb_up 171
- comment 0
1/11朝早くからオイル交換納車半年で7000kmハスラーの時よりかは走行距離少なくなったかな交換後の1枚こんな感じに用意してますスロープ使ってますが、ス...
- thumb_up 149
- comment 0
近くでちょっと大きな神社へ初詣です2日なんで空いてるかなと駐車場はお正月にしては空いてると、思いきや境内は大渋滞手水からお参りまで1時間せりまるお留守番な...
- thumb_up 173
- comment 0
かなり冷え込んできたのでスタッドレスに交換できれば降ったり凍結して欲しくないがハスラーのスタッドレスなんでちょっぴり外径が大きい
- thumb_up 118
- comment 0
本格的に雪が積もり始めました…☃雪かき嫌だなー我が家のスペーシアはエンジンスターターでエンジンかけると、純正のキーロックが使えない🤔つけた時に説明もなかっ...
- thumb_up 83
- comment 6
言われないと気付きにくいカスタム…ナンバーフレームを塗装!シリコンタイプの白は嫌だし、白のフレームも売ってるけど高い…ってことで塗装です!自己満ですね🤣ス...
- thumb_up 69
- comment 0
スタッドレス交換しましたが、かなりの年数はいてい、ひび割れもひどいため、スタッドレスを新しく購入しました!オートバックスモデルのスタッドレスノーストレック...
- thumb_up 74
- comment 0
北海道は雪予報がちらほらでてきまして、月曜日から雪が降るかも?☃タイヤ交換しました😄軽のタイヤは軽くて良いですね!(笑)足割りはやっぱりサビが出やすいです...
- thumb_up 72
- comment 0
我が家のスペーシアはノーマルなので、オーディオも付いてませんでした🤣海外メーカーのこちらのディスプレイオーディオを購入しました!10インチです😁ハーネスは...
- thumb_up 75
- comment 0
皆さんお元気ですか?夜に写真を撮ってみました。ナンバー灯安いledですが明るいです😄室内かなり明るいです(笑)紅葉とバイク昔っぽい写真
- thumb_up 81
- comment 1
皆さんこんばんは!パッソとの入れ替えで我が家にお仲間入りしました。スペーシアハイブリッドです!これからよろしくお願いいたします🙇どノーマルです!フロアマッ...
- thumb_up 75
- comment 4
右の角が…コーナーセンサーあるからぶつけるの考えられないし、本人も記憶にないと…ドラレコのイベントや駐車見ても当てられた感じないし…ショックリヤのドラレコ...
- thumb_up 158
- comment 2
スペーシアの初オイル交換エンジンルームがキレイで羨ましㇲ雨降りそうなんでマッハで下回りはハスラーとあんま変わらんねオイル量が2.2l少なぁいついでヴェルの...
- thumb_up 154
- comment 0
名古屋に出没しました地下駐車場でたくさんスペースありましたが、わざわざスペーシアの隣へ勝手コラボ中部電力MIRAIタワーさてさて訪れたのは…すするラーメン...
- thumb_up 183
- comment 2
金曜日夜ふと思いたって土曜日にラーメン山に行こうと単車はバッテリー充電してないので、奥さん誘ってスペーシアで軽自動車で来るのもなかなか厳しい場所です対向出...
- thumb_up 175
- comment 0
買い物に行ったら同じ色で同型がいる〜と隣に停めました。あるあるネタだと思ったらよく見たら前型でした…よく見ないと違いがわからん撮るの忘れましたが、帰りには...
- thumb_up 171
- comment 2
スペーシアにステッカーを。。。最近コンパスの弄るところがなくて、カミさん号ばかり😅わんこ乗ってますよ〜とか、360度カメラ撮ってますよ〜とか、
- thumb_up 97
- comment 0
カミさん号にステアリングカバーと、シフトパネルカバーを付けました。なかなか良い感じになったかと、自己満足。ついでに、回し蹴りが得意なカミさんの為に、キック...
- thumb_up 88
- comment 0
愛車の表情猪苗代湖の夕陽とスペーシア🤗レイクラインを通って裏磐梯までドライブ😉北塩原村は夏☀️の最高気温で30℃を超えた事がないらしい、年間平均気温は20...
- thumb_up 138
- comment 9