神崎 真紅さんが投稿したチェックランプ点灯・ZGE25W・エキマニ・触媒死亡?・2ZR-FAEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
神崎 真紅さんが投稿したチェックランプ点灯・ZGE25W・エキマニ・触媒死亡?・2ZR-FAEに関するカスタム事例

神崎 真紅さんが投稿したチェックランプ点灯・ZGE25W・エキマニ・触媒死亡?・2ZR-FAEに関するカスタム事例

2023年04月10日 15時52分

神崎 真紅のプロフィール画像
神崎 真紅

最近車熱が戻ってきました!笑 みんカラでお世話になってる人はこちらでもよろしくお願いします。 初めましてさんもよろしくお願いしますm(*_ _)m 気軽にフォローしてくださいね〜😊 よろしくお願いしますm(*_ _)m

の投稿画像1枚目

皆さんいつもイイネやコメントありがとうございます!

前回の投稿で皆様からいただいたコメントを元に色々と試行錯誤しましたが未だにチェックランプが消えておりません…😭
(画像は使い回し)

ただ診断機にかけてもらったところ、ABSセンサーユニット電圧異常というECUログは消えましたので、やはりリアのリフレクターから回り込んでいたのは確かだったようです!!
皆さんのおかげで一歩前進です!!

そして残ったログは、エラーコードP0420

触 媒 劣 化 !

これだけが取り残されました…

そもそも腹下のセンターパイプは元々ストレートにしているので触媒なにも無くない!?
どうせo2センサーが故障したか二次エアを吸ってるのでは?
その程度なら簡単に直るじゃーん!
そもそも触媒劣化なら触ストにしたときから点いて当然でしょ!!

…って思っていました

の投稿画像2枚目

そして色々調べていくうちにたどり着いてしまったのがコチラ☝

4WDのエキマニなんですが…
なんかモッコリしてる…
あれ?これ触媒だよね…??

てことは腹下センターパイプを触ストにしてもチェックランプつかなかったのはこのエキマニの触媒のおかげで、これが劣化したからついたのでは!?
という結論に至りました😇

※ ただ、ワンチャン本当にo2センサー壊れてるかもなのでそこは今度確認してもらいます
数値的には割と正常な電圧出てるらしいので、壊れてなくて本当に触媒劣化でo2センサーは自分の仕事しただけの可能性も高いです

いっちばん手っ取り早いのは4WD用エキマニの中古品があるのでそれを買って交換なんですが、見ての通り排気効率とかなんも考えられてないエキマニでして、ちょっとすぽーちぃな方向にいじってる私としてはこのエキマニは許せないので、エンジン型式で調べたりしていたところ

の投稿画像3枚目

あれ?なんか2WDのエキマニ形違くね?
てか、触媒付いてなくない!?
と、気づいてしまいました

ウィッシュの2WDモデルの方はまだマシなエキマニで、触媒なくて等長とまではいかなくてもそれに近く、エキマニに排気がいきました→即他気筒と合流とはなって無さそうなので、ゆくゆくはこちらに変えます
(オーリスなんかのエキマニは4WDじゃなくても配管がヤバいらしい…ウィッシュ4WDの触媒無くしただけのエキマニらしいですよ)

ちなみに、2#系ウィッシュモデルに限って言うとエンジンからの排気が大気放出されるまでに3つの触媒を通っているものと思われます

2WD(2.0Zは含むが前期2.0Gは確認してない為不明とします)の場合はセンターパイプに3つ第一触媒、第二触媒、第三触媒(第三触媒のみ消音機能も持たせてる為か第一第二よりも長め)

4WDの場合はエキマニ一体型触媒が第一、第二と第三触媒は2WDの第一、第二と同程度のサイズ感でセンターパイプ配置で、センターパイプには触媒と別の消音機能として2WDの第三より細いがマフラー部分がある

という感じなのでは無いかと思われるので、2WDのエキマニにするとほぼ確実にチェックランプがつく…
これでは意味がないので、仕様変更もしたいので4WD用のセンターパイプをもうひとつ手に入れたうえでエキマニの変更をし、センターパイプについてる第二触媒のみを残してそれ以降をストレートにすれば解決では?と企んでおります😂
(o2センサーは4WDの場合第二触媒後方についていて、今まではエキマニの触媒だけでチェックランプはついてなかった為)

この計画を実行した場合は片側一本出しになります!
というかその方がバネ下重量も減ってすぽーちぃな気がするので(気がするだけ笑)
ただ、、、4WDのセンターパイプがないっ!😭😭😭
4WD乗りの方、廃車にする前にお声がけくださいお願いします…
センターパイプ買い取らせてください🙇‍♀️

めちゃ書いちゃったけど、最後まで読んでくれてありがとうございました!

ではではまた進展あったら投げマース!!

そのほかのカスタム事例

ルーテシア RH5F

ルーテシア RH5F

ちょっとモヤモヤしたので気晴らしドライブ🚗💨よくいくPまで!ブルーライトいいwモード切替して📸怪しくてイイw綺麗な青だな☆

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/20 23:57
eKワゴン H82W

eKワゴン H82W

VOYAGEdeBELLE_Sunnyday

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/20 23:56
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

ワークスとのツーショット😉💪トゥデイ低ッ。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/20 23:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

なかなか洗車するタイミングが…😭そして車の右側だけめちゃ汚く😓とはいえ、白はとんでもない汚れでもない限り目立ちにくくて良いですね😂そして…23日のDFMは仕事😭

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/20 23:55
eKワゴン H82W

eKワゴン H82W

VOYAGEdeBELLE_Rainyday

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/20 23:54
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は家族でかっぱ寿司へ🍣今週末のROCTのツーリング、雨天の為中止になってしまいました😭デザートまでタップリ食べてお腹いっぱいです!中止の情報を受けてシ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2024/06/20 23:53
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

いろんな意味でケツ好きです😎

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/20 23:53
セルボ HG21S

セルボ HG21S

リハーサルでした♪✨ウクレレベースピンククラウン🩷

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/20 23:53
ワゴンR CV51S

ワゴンR CV51S

スズキ四駆の欠陥要素であるカップリング固着により小回りすると断末魔のようなウベェ~~~~~~~~wwwみたいな音が出ていました。恥ずかしい上に不快だし四駆...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/20 23:52

おすすめ記事