タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例

2020年03月21日 21時31分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

センタープレートを組付ます。
プレスで押し込むやり方や、叩き込む人など居ますがウチは「焼き入れます」
ストーブに乗せて温めてます。
写真が、消えてしまいましたので簡単な説明します。
ミッションを立てた状態でセンタープレートを温め上から下ろす様にします。
温めると「スルッと」はいります。
ベアリングにオイル塗って冷やします。
冷える前に横にすると抜ける場合があるので焦らずに冷やします。
冷えたら横にして万力にくわえます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メンドラのベアリングとカウンターのベアリングストーブで温めて入れます。
カウンターのベアリングが、71B用の63/22ベアリングをつけます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

5Fのスリーブを温めます。

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バックとセレクトリングを組んでスリーブを入れます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バックアイドラギャです。
シンクロ無しでセレクトリングを入れるので歯の傷みが酷いです。
バック入れる時「ギィ〜」は、ここを削ってるんですね。
新品にします。

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アイドラシャフトに、ワッシャー、ニードルベアリング、アイドラギャ、ワッシャー、スナップリングと組みます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

5Fギャを組みます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

5Fカウンターギャを組みます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カウンターのベアリングです。
ボールベアリングが、71B用です。
71Cでは、棒ベアリングに変わってます。
強化されてますね〜
シフトミスで(2F〜3Fでなく2F〜5Fに入れてしまう)カウンターシャフトをねじ切る事が、少なくなりました。(71Cは、2〜5Fに入れてしまう人がかなり居ます)

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

5Fのスラストベアリング、ワッシャー、ビン、カラーを入れて新品ナットを締めます
カウンターシャフトもベアリング、ナットで締めます。
1Fとバックをダブル噛みさせて回止します。

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ボルトな本締めします。

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

しっかり締めて、回止の為にポンチでカシメます。

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

シフトホークを組みます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オイル塗りチェックボールを入れます。

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

サイドのチェックボールも入れます。
スプリングも忘れずに入れます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ロックボルトに、液ガス塗って締めます

タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

残りのシフトホークも組んで、メインシャフトベアリング、スピードギャを組んでミッション完成です。
次回は、71Bの釜(フロントカバー)の加工します

そのほかのカスタム事例

プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

群馬、榛名湖頭文字Dの聖地へ180sxで来る予定が、奥多摩周遊の帰りにオルタ死亡。車屋までなんとかたどり着き、交換修理予定です。碓氷峠おぎのや釜飯これは知...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 00:40
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

遂に出来ました。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 00:39

会社不明です😣今日は友達と📸でパパラッチしてました👍この友達はもう完全に僕のデコトラ愛に洗脳されています😂😂😂また機会があったら友達としようかなー

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 00:34
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

先程、フェリー⛴️到着して明日のロケットスタートに備え、車中泊スタンバイ完了しました🚗例年より車中泊の車多いですね。物価高の影響でしょうか?こちらは毎年の...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/30 00:33
ソニカ L405S

ソニカ L405S

リフトアップ飽きたのでノーマルに戻しました😇車はやっぱりノーマルが一番(΄◉◞౪◟◉`)付けてるナビのリモコンが反応悪過ぎてイラッとしてるので買い換えよう...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/30 00:33
180SX RPS13

180SX RPS13

大麦駐車場から奥多摩周遊へガソスタからの有間ダムへ

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/30 00:33
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

4/27開催のDDR&TDRに行って来ました!これは前日の夕方出発してどこかのPで休憩してる時の写真です💜part2へつづく

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/30 00:31
トライトン LC2T

トライトン LC2T

トライトン納車

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 00:30
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

実家にあった新品ジオランダー6.50、ノーマル車高にぶち込み普通に走る分には干渉なしハミ出しも無しで見た目違和感あるけどなかなか良し🙆動くとすこーし当たる...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 00:30

おすすめ記事