マークIIのDIY・ドリフト・溶接に関するカスタム事例
2023年08月27日 07時58分
こんにちは!きよまるです。 あまりショップに頼らず、ほとんどdiyで車いじりしてます! エンジンスワップに挑戦中です(´ー`*) 趣味はドリフト、バス釣り、音楽、ピアスです٩( 'ω' )و よろしくお願いいたします(*´︶`*) 仲良くして頂けたら嬉しいです。 みんから名:うさてつ みんカラの方が詳しく書いてますw
あとはエアロ色塗ればーって感じですね。
YZにシェイクダウン行ってきました!
6年振り?のドリフトです。
結果、ブースト掛からず息継ぎ+久々ドリフトで車速遅すぎのダブルコンボでまともに走れませんでした。
一緒に走った方に大変ご迷惑おかけしました…
YZ初めて走りましたが、走り方よくわからずやはり慣れてる三河がいいなぁと思いました。
車内であわあわしてます笑
ブースト不具合調査中です!
点火系をまず疑ってプラグ掃除とコイル交換実施済🤔
ダイアグ当てても正常コードで問題無し
もちろんインクラ配管系問題なし
ってことは配線とか間違えてる訳ではなく、メカ的問題…?
車屋さんからは燃圧見てみなさいって言われました。
残るは燃料系(燃ポンは2年くらい前にワルボロにしたはず)と負圧配管確認かなぁ。
てか暑すぎて作業出来ないので、調査止まってます笑
溶接ゴア殺しもやってみたりー🤗
結構岐阜のカーチューンフォロワーさん居て、会ってみたいけど自分の車ナンバーレスなのでオフ会とか行けず、会えず笑