デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例

2020年09月20日 15時44分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みんなのボデイカラー!?
僕の場合はどう表現するのが正解なのでしょうか?
ベースは純正色のウォームホワイトパールW23です。
を、近頃の車では減ってしまいましたが、マットブラックを塗ってツートンとしてます。
(車体色ウォームホワイトパールW 23)
(イサム エアーウレタン つや消しブラック7983)

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

白と黒のツートンカラーとして、差し色にキャンディーブルーを入れてます。
大きく分けてキャンディーカラーはステンレスパネルに塗装した物、シルバーカーボンに塗装した物からなります。
(イサム キャンディーカラー下塗りシルバー極荒目0761)
(イサム キャンディーカラー上塗りクリアーインヂコ3671)

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

色目が良いのか悪いのかは好みの問題ですが、車体色が白だったので黒とのツートンと前車が青紫系のパール色だった事もあって差し色を青系としました。
ふと気がつくと、前の車は青系とシルバー系のツートンカラーでしたが、塗装が劣化して剥げて来たので、白と黒に塗り替えてました。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前の車はいすゞビックホーンでした。
うーん!懐かしい。
暫くはデリカd5と共に居ましたか、ミッションとタービン不調により廃車としました。
此方の塗装は全塗装しましたが、白も黒も原色に近い色を塗装屋で塗ってもらったので、カラーナンバーは有りません。
調合してカラーナンバーが存在するベースの原色です。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

話は変わってニャンコガードを付けるためのタワーバー加工始めました。
バーはアルミなので、穴あけは簡単ですが結構な神経の使い様。
相手方の取り付けベースはナットが溶接してある為、穴あけの位置がズレると取り付け出来ません。
更にバーは角パイプなので中空な物を貫通して正確に開けないとならないので結構大変でした。
アルミバーの強度面を考慮してスペーサーを入れるので尚のことズレると入らなくなります。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スペーサーが少し長かったので、バーの厚みとあわせました。
スペーサーが外径が10ミリで内径が8ミリ、少しでも傾いていると溶接されたナットに噛み合わなくなるので、寸法採りは真剣にやりました。
機械系や鉄鋼系は全くの素人なので、気を使う作業でした。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

何とか上手くネジとボルトに負荷が掛かることなく締め付け出来ました。
3箇所に此の取り付けるベースを付けるので、貫通穴は6箇所。
神経使いましたよ。
卓上ボール盤でも有れば、簡単でしょうけどインパクトドライバーか電気ドリルしか無いので真っ直ぐ穴を空けるのが難しかったですが、先ず最初の難関はクリアーしました。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

現在は仮留めでの取り付け確認迄ですが、本装着には此の組み込みボルトを使用します。
現在手配はしてますが、まだ届いてません。
バー側はM8ボルト30ミリ・ニャンコガード側はM8ボルト20ミリを使用します。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最終的には取り付けベースはこんな形になります。
ボルトが到着すれば、車両に装着出来ますのでニャンコガードの型取りも出来ますが、今暫くお待ち下さい。

三菱 デリカD:5 CV5W14,747件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

プチリニューアルしました💡まあ、どこが?って感じですが😆実はここ👀ライトバー付けました💡ヤフオクでアングルだけ売ってもらいまして🙏ステンレスの無塗装状態で...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/20 20:50
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

フューエルリッドプロテクターを作ってみました。ボディ色とチッピングとに塗り分け中にアルミメッシュ入れてアルミ板にラッピングしてオリジナルステッカー作ってク...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/02/20 19:23
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ポツンと1台ですいつもの長野県の諏訪湖SA後の雪山が綺麗なんだけど八ヶ岳SA見にくいけど左の方の雪山に覆われた北岳いつか絡んでみたい長野県小黒川SA天気が...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/20 19:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

四国旅番外編😁以前から"ポムさん"が会いたがっていた"canbusmint"さんとコラボ撮影会📷ミントカラー🩵が可愛い♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪高知県宿毛市道の駅...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2025/02/20 18:27
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ガススタは車が映えるパート2

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/20 13:50
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

デコラインのイメージ画像。デコラインの色をマットブラックにしたらもう少し目立たなくなりそうなんだけどなー。どうですかね?。ちなみにこのデコラインはヴェルフ...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/02/20 12:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

朝からステッカーペタペタ、右下がり左下がりは当たり前!雑な性格丸わかりw。いっぱい貼れば目立たぬだろうと…よ~く見なくても下がってんだよな〜😵‍💫

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/02/20 08:58
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

先日、アウトレットパーク木更津に行った時の駐車場での写真後ろからも1枚

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/02/20 06:41

おすすめ記事