LSのLS600hL・VSCシステムチェック・PCSシステムチェック・ABSチェック・ワイヤーハーネス交換に関するカスタム事例
2022年07月13日 19時39分
こんばんわ🦊
先日、レクサスディーラーにPCS、VSC、ABSのチェックランプがかれこれ1年くらい消えずABSのチェックランプは車検が通らないようなので、詳しく調べてもらうことにしました。
レクサスディーラーでは、スピードセンサーを交換してもらっても、状況は改善されず
スキッドコントローラーコンピュータ(ECU)の交換を勧められました。
価格が30万円ほどするようなので、ヤフオクで中古品を5000円程で落札して取り付けてもらいましたが、チェックランプは結局消えず、原因はスピードセンサーでもスキッドコントローラーコンピュータでもありませんでした。
それなので、レクサスディーラーからDENSOへ精密検査に出してもらい原因を探ってもらうこととなり、2週間程で連絡が来て
トランクの中にあるワイヤーハーネスのコネクターの接圧が緩くなっていた為、それが原因でチェックランプが出ていたと教えて頂き、交換してもらいました。
レクサスディーラーの整備士の方によれば、かなりのお時間と高額の修理になる可能性がありますとのことでしたが、原因はコネクターのピンを3つ交換してもらっただけだったので、38,000円で修理が完了し無事車検も通すことが出来て助かりました。
改めてDENSOの凄さを知りました。