マークIIのsyunさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのsyunさんが投稿したカスタム事例

マークIIのsyunさんが投稿したカスタム事例

2018年03月04日 21時21分

syunのプロフィール画像
syunトヨタ マークII JZX110

札幌でJZX110 マークII ir-vに乗ってます! 冬も割らずにフルエアロ! 通勤、普段乗りマークII!! 車いじりは自分でやってます(⌒▽⌒) 人との繋がりForever!!

マークIIのsyunさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

放置してたんで久々投稿しまーす。笑笑
三月に入りましたねー!立春が過ぎて日中はプラスの気温になってる札幌ですヽ(´▽`)/
三月はリメイク予定してるんでチョコッとしか投稿できないですけどー
ちなみに札幌先週ドカ雪降ったおかげで二車線道路が排雪間に合わなくて一車線になってるとかのレベル。笑笑
今日はスキャナー(ダミーセキュリティー)の取り付け@(・●・)@他にもやったんですけどリメイク後投稿します@(・●・)@
アマゾンで購入したスキャナーヽ(´▽`)/
なんせコスパがいいです(⌒▽⌒)
LEDスキャナーもいいんですけどEL点滅のほうが本格差があるかなぁと思わず購入(^o^)
しかもDMなんで送料無料ヽ(´▽`)/
昼間付けて借り点灯させたらたいした明るくないわぁー。。。って思ったら夜になってみたら、警戒レベル半端ねぇよっ!!ってくらい明るく点滅してます(*゚∀゚*)
これ買う価値ありまくりです!
セキュリティーではないですけど、いたずら防止でつける価値ありますよ⊂((・⊥・))⊃
紹介するパーツ基本自分で取り付けヽ(´▽`)/なんでわからないことあれば対応します(^o^)
バタフライパターンもあるから女子力も高めパーツ(*゚∀゚*)
助手席側にした理由?笑笑
自分左利きだからさ。笑笑

マークIIのsyunさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
マークIIのsyunさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目
トヨタ マークII JZX1105,838件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX90

マークII JZX90

久しぶりのマークIIで徘徊朝からモーニングでハワイアンカフェへ美味しかった市内をのんびりグルグル夕日が綺麗でした。沈むまで見送りました。夜は京都へ寄り道し...

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/02/24 15:06
マークII GX81

マークII GX81

いつもいいね、コメント頂きありがとうございます😌本日は急遽休みになったので、クラッチぺだの調整をして確認がてらちょっとドライブ先週末の寒気のせいでまだまだ...

  • thumb_up 115
  • comment 2
2025/02/24 13:56
マークII GX100

マークII GX100

ヤフオクで落札したKENWOODKSC-440。当時のムギ球で暗かったのでLEDに換装。数倍明るくなりました😊これがムギ球の明るさ。昼間では光ってるか光っ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/23 23:21
マークII JZX110

マークII JZX110

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/23 19:02
マークII GX81

マークII GX81

こんにちは😃今日は隼乗りの友達と軽く走ってきました。初めて一眼レフで走行中のバイクを撮影してみましたが、思ったよりは上手く行きました。古い一眼なので画質が...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/02/23 17:25
マークII JZX90

マークII JZX90

マークⅡのキャリパーは20セルシオの流用です🙇

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/23 12:11
マークII JZX110

マークII JZX110

ボンネット、ルーフ、トランクのクリア剥げの修理をしました。お願いしたのは愛知県豊田市にある倉地塗装さん(https://www.kurachitosou....

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/22 23:39
マークII JZX100

マークII JZX100

毎度いつもの角度から失礼します。フロントホイールが欲しい今日この頃です🥲

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/02/22 22:22
マークII GX100

マークII GX100

ようやく重い腰を上げてセンターコンソールを修復兼塗装を行いました場所が無いので風呂場をマスキングしてコソコソと作業そのついでにボロボロになっていたサイドブ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/22 17:33

おすすめ記事