フェアレディZの秋を感じにちょいドライブ・銀杏並木の黄葉・白川郷道の駅・お食事処“柊(ひいらぎ)”・久しぶりに夜撮影?に関するカスタム事例
2022年11月19日 11時50分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん☀️こんにちは〜お疲れ様です✋😄。
今回の投稿はお題ではないですが、昨日…休日で紅葉とクルマを撮りに出掛けたのですが…😅。
いつもの…🚗💨のと里山海道へ先ず向かっていつものパーキングで🚾トイレ休憩…😊。うどんでも🍜食べたいところですがとりあえず我慢🤣。
最初に向かったのは、銀杏並木の所ですが…平日なのに意外と人が居たので…クルマでは入らない状態な雰囲気がありで😅。
入って撮影するのは諦めました😇。
通りすがりにパシャリ📸🚗💨。
そして次に向かったのは、白川郷方面へ🚗💨。
天気が良く…立山連峰など山岳地帯🏔が見えます😁👍。
津幡の山奥を走って、小矢部方面へ抜ける感じで🚗💨久しぶりに不安な山奥を走りましたが…無事でした🤣。
私の居る石川県内のガソリンスタンド⛽️では、まだリッター辺り180円台なので…ちょい安いお隣の富山県内で給油しました😋👍。
169円って安いです😁👍。
さてと、先を急いで白川郷へ🚗💨。
まだ明るいうちに行きたかったので🤭。
なんとか白川郷へ到着です😁。
白川郷インター出口付近の道の駅で、お昼ご飯…って言っても15時過ぎ…オヤツですね🤭。
カレーうどんを食べました😋。
食べ終わったら、もう陰ってました😅。
お馴染みの、『ゆーじ』さんのお食事処“柊(ひいらぎ)”です。現在休業中ですけど😊。
そのまま登って行って、展望台ん所へ🚗💨。
山間に雪が薄っすら雪が積もってますね🏔😯。
展望台からの帰り道…白川郷って感じの藁葺き屋根の合掌造りな家屋が並んでる地域があるのでそこで🚗📸🏘。
こちらは白川郷集合集落の有料駐車場の付近…とりあえず写真をば🍁🍂🌾🏘🚗💨。
紅葉のピークは過ぎてる感じです😅。
帰りが下道で来たので、時間が掛かりました😅。
はい、帰りの能越道の石川と富山の県境のパーキング🚾🚗。
まだ18時過ぎなのにもう真っ暗…夜ですね😯。
もう冬の時期だし暗なるのが早いですね😅。
遠くの対岸に新湊市んところの、海王丸パークがある付近の新湊大橋が🌉💡ライトアップで見えております😄。
私のもライトアップ💡って意味が違う🤣。
はい、今回の走行コースです😊。
みんカラのハイドラからの🚗💨ログです🤭。
以上です😌。