A6 アバントの日帰り出張・ファンキーな気分・半分旅行に関するカスタム事例
2018年07月30日 22時13分
こよなく、自分独自のカッコ良さ基準でクルマを 愛する おじさんです。 すみませんが、フォローしていただける場合はできたら見逃さないようにコメントいただければ助かります。また長きに渡り、交流のない方はすみませんが削除させて頂く場合があります。ご理解ください
なぜ 軽4?
今日 香川県丸亀に出張に行ってきました。
丸亀と言えば、うどん!
どうしても美味いうどんが食いたい、電車を乗り換えたり、駅から歩いて汗だくになりたくなかったので、いつもは新幹線と電車なのだが、
昨日会社に寄って社有車の予定を調べると、社長のレクサスが空いとるやないか⁉︎ ベリーラッキー!予約をポチっと…
で、今朝早く会社に出勤して、さぁ出かけようとした矢先、
社長から内線が…
すごく、イヤな予感!「オレ今日レクサス使うから」
えー!このタイミングで言うか!
「いや、香川に今乗って出ようとしてるんですけど…」
「おまえ、営業出張にレクサス使うつもりか?」
いや、あんたやん!空いてる時はいつでも使えって言ったの。
とココロで叫ぶが悲しいかな😢会社はタテ社会。
社長とのパワーゲームには勝てん!
こんな輩に関わってると遅刻するわ。
その時点での選択肢は3つ
1.電車で行く
2,代わりのクルマで行く
3.マイカー audiで行く
とりあえず、マイカーで万が一事故ると引責問題になるから❎
代わりのクルマを探すともう残ってるのは貨物用のハイエースと
軽4のみ。
うーん、距離は往復でちょうど500km
口はもううどんの口になってるし、店もハシゴするつもりで2軒調べてある
えーい、クルマで行こ!ハイエースは車内が広いから冷房効かんから軽4やな
辛くもスピーカーは小さいがFMも付いてるし…
っことでアルトで行ってきたというオチですわ
携帯2台、IQOS、FMラジオに繋ぐBluetoothと何かと電源いるので急造のシガーライターからタコ足配線
走ってる車内からパシャリ!我ながら なかなか迫力ある写真
結局、調べたうどん屋2軒とも月曜日休み。いたるところにあるセルフうどん屋でぷっかけうどんを。丸亀製麺とあまり味が変わらん!
帰りのこの瀬戸内海の景色に救われた。今年一番の絶景じゃ!