KawaAtsuさんが投稿したトラブルシュート・整備に関するカスタム事例
2019年04月05日 22時19分
本職は一応プロのメカニックですが、この場ではひとりの車好きとしてアカウントを作りました! 月イチでサーキットへ走りに行ってます。 ドラムを若干叩いてますが、現在は現役ではなく教える方がメインです。 〈職歴〉 ディーラー整備士 → ショップ → パーツメーカー → レース関連 ※頼まれた案件だけは、普通の整備も請け負ってます。
先日、取引先の社長から頼まれ、そこのお客さんのスイフトが異音で入庫。
何人かのメカニックに見てもらったらしいのですが、ハッキリした原因が分からなかったとの事で、私にその仕事が回ってきました。
その車両のトラブルシュートをして、原因が分かったので一件落着。
この車のユーザーさんが、とても喜んでいたと報告を受け、とても嬉しくなりました。
そして昨日、ノートのエンジン不調で入庫されたとの事で、そのトラブルシュートの作業も取引先からご依頼を頂きやってきました。
原因を特定して、ついでにサービスでいろいろやってあげて、とても調子良くなりました。
最後にエンジンルームもキレイにしました。
トラシューは楽しいので、帰りは気持ち良くなりSEB vol.117を大音量で流して帰ってきました。
皆さんのカーライフがもっと楽しいものになりますように…
自分の手を加える車両には、常にそんな想いを心がけて整備してます。