人気な車種のカスタム事例
KawaAtsuのマイガレージ
本職は一応プロのメカニックですが、この場ではひとりの車好きとしてアカウントを作りました! 月イチでサーキットへ走りに行ってます。 ドラムを若干叩いてますが、現在は現役ではなく教える方がメインです。 〈職歴〉 ディーラー整備士 → ショップ → パーツメーカー → レース関連 ※頼まれた案件だけは、普通の整備も請け負ってます。
KawaAtsuさんのマイカー
KawaAtsuさんの投稿事例
シングルファザーの、息子と過ごす夏休み先日アップしたひまわり畑の次の日、プールへ行き息子は人生初のウォータースライダーを経験しましたその次の日は、近場の三...
- thumb_up 102
- comment 0
毎年恒例、コーチを務める母校軽音部の夏合宿に行って来ました。圏央道→関越道→上信越道→長野道のルートで毎年行ってますが、どうせ渋滞にハマるなら、少しでも短...
- thumb_up 64
- comment 0
真夏日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうかHPや広告を出していない行列の出来る車屋は、相変わらず連休直前まで入庫続きでしたですが、汚れ作業が無...
- thumb_up 103
- comment 0
行列の出来る整備屋は、軽自動車の車検をやり、その合間にロードスターの車検です。一緒にブレーキパッド交換、タイベル交換、クランクシールとカムシール、ウォポン...
- thumb_up 102
- comment 0
行列の出来る整備屋は、相変わらず作業が続いております。先日、保険鈑金の対応となりましたBMWM5のフェンダー修理と塗装、フロントバンパーの修理と塗装が終わ...
- thumb_up 105
- comment 0
行列の出来る整備屋には、車検ラッシュの合間にエクストレイルのキャリパー固着錆でキャリパーが完全に固着して、うんともすんとも言わずピストンが動きませんここま...
- thumb_up 92
- comment 0
行列の出来る整備屋は、実は本業ではないのですが、お陰様で口コミで色々な車両を次から次へとお持ちいただいております。広告は一切出しておりませんので、直接ご連...
- thumb_up 104
- comment 0
自称行列の出来る整備屋は、休みを取らずに次から次へと作業を進めています。続いてはアバルト500の車検整備です。キャリパーのスライドピンが固着していたので直...
- thumb_up 87
- comment 0
行列の出来る整備屋は、休み無しで働いております。レガシィ→スイフト→CR-X→ポロに続いて、GX71マークⅡの車検です。パワステポンプの交換です。ポンプは...
- thumb_up 97
- comment 0
レガシィ→スイフト→CR-Xに続いてポロの車検でした。この車はスタビリンクとベルトとウォッシャーのポンプだけ交換して、サクっと検査ライン通して終了
- thumb_up 83
- comment 0
行列の出来る整備屋は、スイフトスポーツに続いてCR-Xの車検です。トラブルシュートをして、ハブベアリングとテンショナープーリーから大きな音が出ていたので交...
- thumb_up 84
- comment 0
自称、行列の出来る整備屋は5月の連休明けからずっと大忙しです。コレは長いお付き合いのユーザーさんのレガシィです。いろんなオイル漏れ等の修理でした。
- thumb_up 96
- comment 0
ちょっと前の話になりますが、筑波サーキットでレースをしてきました。画像はスタート前のグリッドです。チーム内ではトップタイムを出せたのは個人的なお話なのです...
- thumb_up 96
- comment 2
GWいかがお過ごしでしょうか?昼間は道が混んでいるので、夜になって首都高をグルっと回り、レインボーブリッジを見て帰ってきました。
- thumb_up 98
- comment 0
昨年は富士の耐久でクラス優勝が出来て、今年は鈴鹿でクラス優勝が出来て、富士と鈴鹿を制覇できた気でいます…笑メカニック兼ドライバーとして参加していますが、さ...
- thumb_up 91
- comment 0
鈴鹿サーキットでレースをしてきました。鈴鹿へは、仕事でよく行きますが、今回はドライバーとして参戦してきました。ちゃんと、クラス優勝して来ました。チームの中...
- thumb_up 105
- comment 4
ずーっと放置してしまった紫マツスピアテンザですが、バッテリーのターミナルを外さないと…と思っていたので、今日は早く帰宅してドアを開けようと思ったら、すでに...
- thumb_up 105
- comment 0
先日、おもちゃ売り場でミニ四駆を見かけたので、第一次ミニ四駆ブーム世代として火が点いてしまい、思わず買っちゃいました。今のミニ四駆って部品点数が多くて、昔...
- thumb_up 75
- comment 2
しばらくバタバタしていた生活も、一つずつ片付けているので、ようやく自分の時間が出来ました。来月でコンタクトを使いきってしまうので、今だ!と思い新たに注文し...
- thumb_up 109
- comment 0
この一年で、アウディの年間走行距離が34,000kmと言う事で、使い勝手は最高に良いのですが別のクルマに代替えしようか悩んでおります。ずっと数年間欲しいと...
- thumb_up 115
- comment 5