86の86Cb・DIY・ドアスタビライザー・TRDに関するカスタム事例
2021年02月25日 18時09分
前から悩んでたパーツを!
導入しました。
・ドアのストライカー部分に
スペーサーを入れ、隙間を埋め
→ステアリングを操作した時の車両の
反応遅れを低減し、クイックな
レスポンスを実現?
・スライディング機構により隙間を
ゼロに調整
《メリット》
・ステアリングレスポンスが良くなる
→高速走行時の車線変更で多少体感
・ちょっと剛性アップ!
・自己主張しないTRDのロゴが良いww
《デメリット》
・特に無し