RAV4のディミングターンシグナルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のディミングターンシグナルに関するカスタム事例

RAV4のディミングターンシグナルに関するカスタム事例

2023年06月05日 22時05分

たろーうのプロフィール画像
たろーうトヨタ RAV4 AXAH54

小さな変化に一喜一憂しながらDIY中心でマイペースにやってます!🤗 無言フォローしますがお許しください🙇‍♀️

フロントウインカーとドアミラーとで点灯時にズレがあるように思いますが同時消灯にはなっています。
このディミングユニットですが出力線が
①フロントと②サイド、リア用にそれぞれ左右2本ずつ出ています。
今までフロントウインカーに①ドアミラーに②を接続してましたが
現在はフロントウインカーとドアミラーに①を分岐して取付けてます。
少しはズレが少なくはなりましたが動画のようにまだ少しのズレは生じています。
ドアミラーのウインカーを社外の物に変更しているのが原因の可能性があります。
社外のものは何らかの制御が入っているのかもしれません。例えばノイズ対策のため誤作動防止プログラムとか…
一度純正ウインカーに戻して点灯確認してみる価値はありそうです。

ウイポジが点灯しない件については原因がいまだわかりません😅
イグニッションやアクセサリーなど色んな電源に接続してみたりしましたが反応しません。
これももう一度フォグバックライト線に並列に接続して確認してみる必要がありそうです。

①本ユニットと常時電源を切り離す。
ハザード等押して何も光らないことを念のため確認。
②DIPスイッチを1ーON,2ーONの位置にする。
③本ユニットと常時電源を接続する。
④ポジションランプを点灯させる。

この時点でフォグは光っているのにフロントウインカーが少しも光っていなければユニットの故障かもしれないので販売元に交換となります。

もし成功したらリアのシーケンシャルもディミング信号繋げてみようかと企んでいます笑

トヨタ RAV4 AXAH5415,309件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

朝日に映えるぜ🌅

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/09 08:15
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ChatGPTでアニメ風にしてみました。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/08 23:40
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

🌸桜

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/08 23:06
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

光加減良かったからパシャリ

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/08 22:56
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

Dにオイル交換出して車を受け取りDを出た瞬間にハンドル重ってなったけど確認せず翌朝見てみたらパンクしてた…すぐ確認しとけばよかった😔タイヤ買うならホイール...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/04/08 22:53
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

アクチュードブラックに塗装した純正グリルをお譲りします滋賀オフ参加しますので手渡しも可能です。★メルカリにも出品してますので売り切れた際はごめなさい

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/08 22:09
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

近場の自治会館にて😁逆光☺️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/08 22:04
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

フォロワー様の画像を見て気づきました…今年満開の桜と愛車のコラボ画像がないと(笑)まぁ~桜とのコラボは来年の楽しみに取っておきましょう🌸🌸🌸因みに画像は近...

  • thumb_up 152
  • comment 2
2025/04/08 21:57

おすすめ記事