たけちゃんさんが投稿したランボルギーニ・スーパーカー・イタリア車・ムルシエラゴ・Eギアに関するカスタム事例
2024年08月01日 23時18分
自動車部品の製造、販売と車屋さんのお手伝い等々色々やってます。 ドレスアップカスタム、ドリフトもやります(^^) フォローよろしくです♪すぐにフォローバックさせて頂きます!
今週から始めたムルシエラゴのエンジン降りました。
だいぶ汚いですね。
見た事ない部品使われてたり前任者が頑張って手に入る部品で修理したのが分かります。
よく壊れるEギアポンプです。
エンジン降ろせば簡単に交換出来るんですが…
なぜかどうやってもオイル滲みが発生する所でもあります。
精度が悪いのかな…?
降ろす前のチェックでミッションケース内からオイル漏れ。
ミッションオイルでもエンジンオイルでも無いのでクラッチレリーズの可能性大です。
ケース内はオイルだらけです。洗うの面倒なんですよね。
鉄粉が出てないかもチェックします。
やっぱりクラッチレリーズからのオイル漏れでした。
ベアリングは生きてるのですが、スライド部から漏れてるので最終的にクラッチが切れなくなります。
取り付け面だったらOリングの在庫が有るので交換するだけだったんですがこれは交換対応です。
ちなみにムルシエラゴ初期〜2008年途中まで高額部品なんです…
2009年から半額以下の新型…😭