人気な車種のカスタム事例
ハイエンドオーディオカスタム事例63件
FocalUtopiaSub10WMついに導入したした!😎コンパクトなって、音もやばいエージング後が楽しみです😍FocalK2MとサブのUtopia最高で...
- thumb_up 52
- comment 0
流行りのやつ🤣ディスプレイオーディオを遂に取り付けました😊バッ直接続何か増えてないか!1DINサイズフローティングモニターフローティングモニターがデカイΣ...
- thumb_up 61
- comment 0
おはよーございます💁ネタがが少ないので小出しに出していきます🙈トゥイーター→カロツェリアTS-T1RSⅡミッドハイ→カロツェリアTS-S1RSⅡミッドロー...
- thumb_up 76
- comment 2
現在はこれ。最近スコーカーで迷い中。現在ユートピアm3way+サブ。ドアミッドは20センチがついてます。2月にaピラーにスコーカーをつける加工をお願いして...
- thumb_up 70
- comment 7
2023は年お世話になりました😌投稿頻度少なめだったので2024年はカスタムする度に投稿したいです😓アンプをRS-A99Xから乗り換えて現在スコーカーはモ...
- thumb_up 77
- comment 0
皆さんこんばんは😀世間では三連休とか言うパラダイスみたいです😱😱😱🐽は今日だけたまたま休み。明日から普通にお仕事👻新車から役5年。先日ちょっとヒューズを見...
- thumb_up 207
- comment 10
念願のFocalK2M取付しました!追加でアンプDSPもついでに調整してもらい、かなりいい音なりました❤️ロックフォードのブレットツイーターは鳴らさず、飾...
- thumb_up 48
- comment 2
ようやくピラーが完成!トランクも作成中!今回のスピーカーシステムはちょっと変わった組み方にしてみたので、吉と出るか凶と出るかやってみないと分からないですが...
- thumb_up 85
- comment 8
地元でクラシックコンサートを鑑賞生楽器の音色や、音の広がり、奥行きを実際に味わってきました😊鑑賞位置は最前列から5列目で、やや右寄りの運転席を想定した座席...
- thumb_up 72
- comment 13
今年最後のカーオーディオイベント秋まいど大阪に参加してきました審査の順番が着順との事なので、気合いで早起きして午前4時過ぎに会場付近に到着しましたが、既に...
- thumb_up 90
- comment 14
C-HR仮完成😆DSPが届かず仮納車です😭ドレコンも行くみたいなので車内音質最優先で軽く外向きにも😬フルブラックでドシンプルに😬アウターバッフルもしっかり...
- thumb_up 22
- comment 1
そしてインパネにまさかの干渉し、急遽アウターバッフル化。音が全然違う、、、、。やってしまったから今度もっとしっかり出して側も綺麗に仕上げよう。笑
- thumb_up 42
- comment 5
インナーバッフルスペーサー購入したのですが、穴のサイズと位置が微妙に違い、加工して何とか取り付け!5000円にしては案外良い笑
- thumb_up 18
- comment 0
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。ようやく重い腰を上げて自分の車を手に掛けました。まずは0ゲージのパワーケーブルをバッ直で引き込みカロッツ...
- thumb_up 28
- comment 9
皆さんお疲れ様です😀今回は少しマニアックな投稿ですいません😅フォロワーさんの投稿を👀見て🐽のオーディオ配線ど〜だっけ???と思い確認の為に写メって見たwま...
- thumb_up 184
- comment 40
JBL670GTIやっと買えたぁー!!!30万円クラスが10万位で買えたのはデカい!マグネットマジでデカいa/d/sのpx位あるwww鳴らすの大変そーやな...
- thumb_up 45
- comment 0
すごく分かりづらい画像で恐縮ですが…(´・ω・`)💦ワタクシのベストバイは、カロッツェリアのハイエンドスピーカー🔉「TS-Z172PRS」です(`・ω・´...
- thumb_up 69
- comment 28
いつもイイネ!コメントありがとうございます🙇♂️先日トモチンさん・テンさんとオーディオ聴き比べ&BBS-LMオフしてきました🎶トモチンさんのBLAMのs...
- thumb_up 141
- comment 32
本日第2弾のUP現在DAPを購入しようと色々な方に聞きまして!初めはM11を購入しようと思いましたが悩んだ結果&カーオーディオショップの人にも最新または最...
- thumb_up 56
- comment 10
相変わらず車いじりのネタはないので、夜のお仕事をば(笑)今日の患者は名機DENONDCT-A1!当時の弩級CDレシーバーブームを考えても目玉の飛び出る税抜...
- thumb_up 65
- comment 0
悲報以前使っていた、ディスプレイオーディオがご臨終に…なので、念願のP01を手に入れることができました!サイバーナビの配線より、こっちの方が大変だと思うの...
- thumb_up 46
- comment 0
ベスト左斜め前(*゚▽゚*)もう少ししたら、オーディオアップデートします(╹◡╹)左斜め前写真追加(╹◡╹)花としろザビくん♪(´▽`)
- thumb_up 79
- comment 0
やっとクラウンのオーディオ取付が完成して無事に帰って参りました😆完成まで、鬼の様に長かった…😅デッキはDEH-P01のモニターをパネル下に吊り下げ取付て、...
- thumb_up 185
- comment 6
皆さんこんばんは😀今日も勿論ネタは無いよ〜www日曜は楽しい💕楽しい💕KINGofKcarですね〜😍⤴️⤴️色んな方とお会い出来るの楽しみにしてます✨妄想...
- thumb_up 227
- comment 20
自宅から2分割で自店に運んだALTECA7手直ししたり補強から、ようやく下地仕上げまで完了しました。自店のA5に合わせる塗料を調合してもらっています。明日...
- thumb_up 64
- comment 8
若い頃に自作したUSAALTEC社製38cm2wayA72階の別室で製作したので、階段から下ろす事なんて考えていませんでした^_^巨大なBOXで、意を決し...
- thumb_up 28
- comment 0
ツイーターの世界一のコンデンサー面白いので紹介しておきます。ホームオーディオの部品ですが、コンデンサーは車に使えるかと思います。この机に置いてある丸いバウ...
- thumb_up 29
- comment 0
ヘッドユニット周辺について私はヘッドユニット周辺はHelixdspにUSBHD-AUDIOINPUTMODULEを装着してUSBケーブルでDAPに直差しス...
- thumb_up 41
- comment 8
自作クロスオーバーの部品についてmorelsupremo602に付属していたクロスオーバーはもちろん純正なので普通にいい音出ると思うじゃないですか。普通に...
- thumb_up 36
- comment 11
はいお久しぶりでございます😅天気も微妙で洗車できないし、会社規定で夏タイヤは13日まで履けないのでネタがありません笑なので、マイカーのオーディオ周りを紹介...
- thumb_up 66
- comment 4
こんばんは〜😀今宵も呑気に夜勤中ネタは無いよ〜www今年のstancenationは山口て事で家から近いから見に行きます😀⤴️⤴️コロナで中止にならなきゃ...
- thumb_up 231
- comment 34
ソニックデザインのワイドレンジツイターです。52Rは2番目のクラスですが、めちゃいい仕事してくれます。最高峰のNクラスはメインカーで使用していますが、さら...
- thumb_up 68
- comment 8
フロントドアスピーカーです。メインカーから移植しました( ̄▽ ̄)7cmと小さいSPですが、ボックスに入っているのでしっかりなってくれます。重低音は出ません...
- thumb_up 83
- comment 18
メインユニットのサウンドナビです。かなり型落ちの90premium!今は300ぐらいまでいってるんでしょうか。゚(゚´ω`゚)゚。ホシイ音質重視なのでナビ...
- thumb_up 66
- comment 8
昨日、レグザットの光デジタルケーブルが届いた♪9Xから7Xのつなぐ分で♪音質良くなったし低音も強くなったから変えてよかった♪デッキから9Xまでがまだ、カロ...
- thumb_up 56
- comment 3