インプレッサ WRX STIのボディ補強・マイスバル・DIYに関するカスタム事例
2020年03月25日 18時21分
ほぼ丸々2ヶ月ほどショップに預けていたRAを引き取り。
久しぶりに乗ったら
「EJ207エンジンってこんな音やったかな?」
って思いました(笑)最近は黒号ばっかりだったのでEJ205に慣れ切ってたわ。
今回はアライメントとデフメンバーカラー取り付けと各部チェックです。年一回のドック入りを必ずしています。別にゴリゴリのチューンドというわけではないですが、こういう健康診断は人間も車も一緒。
で、アライメント。ショップのオヤジが取るアライメントは、数値がピッタリとかそういうのではないのですが(実際、秒(0.0いくつ)単位では狂いがある)何故か乗ると楽しい。f/1揺らぎとかかしら?こういうのがあるから、文句タラタラ言いながら私がこのショップに出している理由の、ただひとつの理由であり、それが全て。
デフメンバーカラー。昔にプレジャーレーシングサービスさんにお伺いしたときに買ってあってデッドストック化していたものを今回投入。アクセルのツキが格段に良くはなるけど、デフ(うちはクスコ)の唸り声が聞こえる(笑)ついでにミッションのギアが噛む音も聞こえる(1→2速)競技車チックで私は好きだが、ますます若い女の子を乗せられる車では無くなったwww。
でも走りを求める人にはオススメ出来ます。
で、車が帰ってきて速攻で弄る。私は手先が不器用で、出来ない作業も多いが、それでも車触ってるのが幸せです。
今回はクスコのトランクブレーズ。前に黒号やスイスポのアンダーブレーズを買った時に用意してました。実はこっちがメイン。写真はトランク奥から撮ったもの。完全ボルトオンで、トランクフレーム・トランクストライカー・バンパーフレームの三点でネジ止めです。
ボルトオンなのですが、私のRAは純正GTウィングのダウンフォースでストライカー取り付け位置が歪んでいて、ネジが上手く掛からないという事案が発生していましたが、ブレーズ両側のネジをなんとか押し込んで、両側から均一にネジを巻き、自家板金的にストライカー位置を元にもどして取り付けました。むしろこれでトランクストライカーが適正になってトランク沈まないんじゃね?(笑)
うちの子はspecCなので、内装はありません。内装アリの標準車だとこのブレーズ付けるなら内装カットか内装剥がしが必要です。
あともうひとつ、リアアンダーブレーズもかってあるのだが、下回りなのでリフトで上げないと面倒なので後日。
ボディは元々アレコレやって、ほぼほぼ強化済みのRAなのですが前回のFSWでヨコハマA052タイヤの超絶グリップにリア周りが負けてるのがアリアリと分かったので、今回はリアを。ネオバとかRE070くらいのストリートラジアル程度なら十分以上の補強が入っているのだが、A052だけは別格だったわ・・・。補強無しのボディならフレーム歪みそうだ(笑)