アルトワークスの長編・CC72V・zc31s・SUZUKI100th・アルトへのこだわりに関するカスタム事例
2020年05月05日 21時57分
【IWATE K-CAR TEAM CLASTAR-K】 四十路overのお兄さん‼️ 変態‼️ 下ネタ嫌い‼️ 軽自動車以外興味がなくなってしまった貧乏性🤣 ミニ四駆を軽くやってる四十路‼️ ガンダムも好きな四十路‼️ 🔞📼はもっと好きな四十路🤣 でも下ネタ嫌い‼️🤣
どーもこんばんは😆
今度の土曜日は仕事です🤣
そして今日はミニ四駆と洗濯と給油⛽️とエロビデオ鑑賞🤣(←オチッて言います❓️)
所詮変態豆腐屋でーす😗🎵
鈴木織機製作所1909年だそうです。
101年前です‼️
アタクシもクルマをSUZUKIにしてから来年で10年です😤
腐れ縁です🤣
コレからSUZUKI LIFE🤣
ZC31S 1型🤣
安かったので🤣
後期は当時高くて😅
コレ買った数が月後にZC32Sになったんです。
ZC31Sの製造も終わった時だったのでまだまだ値段は落なかったんです。
1型と2型の違いは…
transmissionの⚙️比(※1速とファイナルの変更)
リミッターが7000rpmが7500rpmになって…
サイドマーカーの位置、アタクシのはフェンダーウインカー、2/3型はサイドミラーカバーです。
内装はリアのシートだの内張りの色だの、
ESPが付いただの細かくあったんですけどパッと見識別し易いのはサイドミラーです。後は気付き難い🤣
でも良いクルマ‼️
アタクシには勿体ないクルマでした😅
保険料高い‼️
それに伴いハイオク⛽️と毎年の39,500円の税金はボディブロー👊
維持費で負けてる時点で人間のクズです‼️
貴重な名機を1台をダメ人間のクズのアタクシがダメにしてます😈
カルタスGTi🤩
コレがあるからアルトワークスもスイフトスポーツもある‼️
乗った事無いんですけど楽しそうですねー🥳
G13Bは1300ccで初のDOHCで、1987年のマイナーチェンジで97ps→110ps、当時のNAでこの馬力は1980年代中期の「馬力競争時代」🤣
自動車産業もバブルで調子に乗ってた時代です🤣
『馬力競争』
今日(こんにち)に至るのはこの初代のF5A型550cc「64ps規制」の発端🤣
いやー😍カッコ良いよね~😍
このホワイトメーターは今のHA36Sに通じる❓️
ただtachometerは12000rpmですよ🤣
下に「TURBO」、このインジケータturboではないんですけどturboのアイコンのインジケータはHA36Sにも付くんですよ🤩
比較すると面白い🥳
9000rpmです🤣
昔の普通車のスポーツタイプとかのtachometerですよ🤣
temp🌡️無いの寂しいですよね🥺
警告⚠️だけはありますけど…そもそも見るか❓️ッて微妙ですよね🤣
アタクシ個人の話ですけど、警告灯が付けば別ですが…
こう見るとHA36Sの方は馬力競争は放棄してますね🤣
このマフラー🤩
当時はコレがダサくて砲弾マフラーに替えたりしてたでしょ❓️
この純正こそ「味」ですよ🤩
コレがカッコ良い‼️😤
コレぞアタクシが求めていた形🤩😍
CC72V(写真のRS-Rは4WD)よりは運転はし易いと思います😅
癖も曲者でしょうね🤣
でも乗る楽しさは本物でしょう🤩
HA36Sも新しい機能とかは無い訳ではないんですけど特別最先端機能が付いてるか❓️ッて言われるとそこまでではなく運転する喜びはそれなりです🤩
この二代目のインパクトも凄かったですが…この型WORKSのロゴはHA36Sも継承してます…
ロゴのデザイン一緒らしいです🤩
だからこそ残したい‼️
アタクシが外せない理由の1つです😤
このクルマをこのくらい大事に乗り続けたらめちゃくちゃカッコ良いクルマになるのかな❓️
頑張ろう🤣
アルトワークスに限らずカリカリチューンしちゃってこのくらいオリジナルは残ってなくて唯でさえ希少なクルマなのにオリジナル現存の個体はもう一桁台数しかないでしょうね…
それ考えるとアタクシイジレナイ🤣
どーでも良くないんですよ‼️
この今の俺のアルトは😤
新車だし🤣
果てしない闇の向こうの7年ローンだし🤣
今までのクルマの中では本当に特別なクルマです😤
オリジナルを大切に…🤗
てなわけで‼️今夜はこのへんで…🤣