フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例

フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例

2019年09月24日 17時41分

ノラのプロフィール画像
ノラ日産 フェアレディZ HZ33

Z33ロド乗り。 北海道で、真冬にオープン。本当に冷たいのは北風じゃなく、人々の視線。 でも、多分周りが思ってるほど寒くは無い。 なので氷点下でも屋根は開けます。 気温がプラスになると雪融け水が跳ねて汚いので、その時は閉めます。 ※元70スープラ乗りです。 なので、スープラの投稿にちょくちょく辻イイねします。

フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

時間があったので、千歳空港に遊びに行ってきました。

駐車場に車停めたら、すぐ近くに同じチームメンバーのZが!🤣

空港駐車場あんなに広いのに!
たまたまラーメン食べにきただけなのに!
お互い全然違う地域に住んでるのに!
…奇跡過ぎるw

フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

わかさいもの、
あんぽてとソフト。
お芋ソフトの中に餡が入ってます。
美味!

フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

美瑛のコーンパン並んできました。
姉宅にお土産。

フェアレディZのえびそばウマウマ・ソフトクリームは前菜・デザートに寿司・奇跡的遭遇・ブドウエビ高すぎに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ずっと気になっていた、
えびそば 一幻

美味しかったです。
スープまで完食。

あんぽてとソフトは前菜です。
ついでに、デザートに立食いのお寿司もちょっとつまんできました😁ウマウマ…
しかし、ブドウエビ一貫3500円はビビった。
羅臼で1200円でも怯んだのに、
空港価格高すぎて、さすがに手が出なかったわ😅

日産 フェアレディZ HZ331,607件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ブラックxオレンジにラッピングリアウィングとウィンドモールを、セミグロスブラックにラッピング日産のエンブレムの白色部分もラッピングフロントのエンブレムは、...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/30 22:05
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

CTの皆様、こんばんは😊4月最終日ギリギリの投稿となります😅(密かに月1投稿を目標に頑張ってます笑)ゴールデンではありませんが、㊗️日を楽しんできました🚙...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/04/30 21:39
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

数カ月前ですがコーティング施工中の様子このときの写真映りが一番ヌルテカに見えました

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/30 21:33
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

GW前半のリブキゴヌルテカ仕様となりました(*´艸`*)っていうか久しぶりの投稿です、、、年度が変わる4月、仕事が落ち着くかと思ってましたが、相変わらずの...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2025/04/30 20:58
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

愛車撮影📸使い方よくわからなくてずっと眠っていたカメラを引っ張りだし…基本を教えて頂いて撮ってみました😊ブレブレじゃないだけでかなり感動編集は加減が分から...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/30 19:56
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

車検純ベタ使用(純正ホイールではないですが)パワステないんでハンドルが軽いのと乗り心地が最高。でもやっぱりワタナベが好きです。恐ろしいくらい入り込んでる💦...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/04/30 19:46
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

この角度からの眺めが最高です!イツメンでZオーナーの國さんに撮影してくれました。サンキューです!

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/04/30 18:58

おすすめ記事