インプレッサ WRX STIのDIY・STIギヤシフトレバーASSY・ガッカリに関するカスタム事例
2019年03月02日 19時35分
天気もよかったので、今日はパーツ交換をしました😆
STIのギヤシフトレバーASSYに交換します❗
年明けのSTIパーツ15%引きの日に購入してたんですが、ゆっくり作業する時間がなかなか取れなくて・・・2ヶ月も経ってしまいました😅
では、バラしていきましょう🎵
アンダーカバー、O2センサー、遮熱板などなど外していきます❗
それでも作業スペースが狭くて大変❗
結局、作業スペースを確保するために
エンジン&ミッションまで傾けるはめに😅
外れました❗
上がノーマル、下がSTI・・・
パッと見、まったく違いがわからない😅
少し嫌な予感・・・
外したところ、下から室内が見えます😆
あとは元どおりに組み付けていきます✨
作業時間は約3時間強といったところでしょうか😅
さて、乗ってみた感想ですが・・・
正直なにひとつ変わってません😓
嫌な予感が的中です💦
前のWRXから乗り換えたとき、シフトのタッチが少し違ったので、「これ、シフト交換されてます?」とスバルのディーラーに確認してもらったら「これはノーマルですね」との回答。
でも実際は、前のオーナーさんがシフト交換されてたんですね😅痛い出費でした😣
ディーラーのメカニックは何を根拠に「ノーマルだ」と言ったのでしょう?
ヤフオクに出品決定です❗