インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GVBのDIY関連カスタム事例321件
スパークプラグとイグニッションコイルの交換しました。プラグはHKSで、8番相当のものに変更。コイルは日立のものに変更。外した6番と新品の8番です。
- thumb_up 69
- comment 0
先週は作業続きで手ボロボロ、筋肉痛バキバキでした🥲まずは中古で転がってたメタキャタ導入これね、アプガレで買ったんですけどみんカラでみる限り皆さん口を揃えて...
- thumb_up 67
- comment 0
おばんでございます。先月の出来事ですがコチラはカナダからのお取り寄せ商品です(*´д`*)投稿し忘れ|ー̀ωー́)この商品取り付けに伴いリヤバンパーが容易...
- thumb_up 66
- comment 0
今月上旬のオートテストに参加中、R→1速入れようとしたらシフトパターンのプレート外れて助手席足元まで飛んで行きました。なのでシフトノブを交換します。反時計...
- thumb_up 49
- comment 0
出来たンゴ!!なんかプロっぽく撮れたw😆✨最近はポートレートで撮るようにしてます💡よく見るとスイッチセンターズレあります(´艸`)🙋✨スイッチ…オン!!実...
- thumb_up 57
- comment 2
昨日はお昼まで仕事して午後は我が家のガレージで後輩らとイジイジ🛠️まず8000円安物リップから評判の良いVARIS風のカーボンリップを装着評判通りフィッテ...
- thumb_up 98
- comment 7
GVBの、ルームランプを、このルームランプのケルビン数違いのを付けました。フロントの方がケルビン数高い方をつけました。やっぱりLEDはいいねぇ
- thumb_up 113
- comment 0
今回の三連休は久しぶりに車いじりしました!大きく分けて・VARISリヤディフューザー取り付け・ヘッドライト、フォグ交換・エアコンパネルの3点を行いました(...
- thumb_up 63
- comment 0
念願のコールドフローボックス(PROVA)を取り付けてみました😆車出すの楽しみだな〜!リューターで本体側加工するかと思ってこの写真撮りましたが、結局ノコで...
- thumb_up 37
- comment 0
本日の作業:アーシング施工各部位測定しながら位置決めまぁ、効果は分かりませんが今後劣化していく一方なので先手を打った気持ちで
- thumb_up 83
- comment 0
皆さんお久しぶりです!m(__)m出張中というのもあったのですが久々の音楽活動等もあったり愛車にあまり乗れてなかったのですが💨2週連続の2連休!ということ...
- thumb_up 73
- comment 0
PROVAのハイプレッシャーバイパスバルブ装着完了24.08.2216:11前の車のVM4から引き続きPROVAさんにはお世話になります。(互換性無いので...
- thumb_up 77
- comment 0
圧倒的な存在感。エンジンルームはまだほとんど触っていません🥹パーツは家にあるんですけどね、、暑いんでなかなか重い腰が上がりません🤣
- thumb_up 70
- comment 0
配線多方終わりました。後はリベラルのシーケンシャルウインカーとドアミラー自動格納と、、、いつかバックフォグもやります。いつか、、
- thumb_up 76
- comment 0
重い腰を上げて4月くらいに買っていた2次エアコンビバルブの交換に踏み切りました。非常に整備性が悪いことが有名でやる気と時間も出ず2ヶ月くらい寝かせてました...
- thumb_up 88
- comment 0
STIのエンブレムが色褪せまくってたのが前々から気に入らなかったので交換しました😃S401のシルバーのものへ変更😃元のチェリーレッドの物よりサイズは大きい...
- thumb_up 79
- comment 13
今回は、元々前オーナーが取り付けていた、Defiのターボ計を、運転席側のピラーに交換します!ブースト計の配線が、メーターフードの下から来ているので、バッテ...
- thumb_up 69
- comment 0
DRLI/Cさんよろしく😀純正I/Cさんさようなら👋ついでにキャッチタンクとsti製強化ピッチングストッパーも取り付け👍ほんとはpcvバルブの交換もしたか...
- thumb_up 65
- comment 4
来月に、遠くまでコラボとか遊びに行くので、車検が終わって帰ってきて早々にいじってます😂配線もいじるので、今回はフェンダーを外すために、サイドステップも外し...
- thumb_up 58
- comment 0
週末にオフ会があるから超〜久しぶりにGVBを走らせたら、ガクガク、ブルブル、ノッキングが止まらん😢専属メカニックに報告したら、エアフロセンサーじゃね⁉️あ...
- thumb_up 98
- comment 7
純正エアロパーツの、stiサイドステップを塗装します!色は、スバル純正色の47Aのブラックで塗装します!元は、未塗装の樹脂のような感じの素材です!写真は、...
- thumb_up 50
- comment 0
ちょっと仕様変更しました!Stiの文字がのぞいています!(◎_◎;)Cuscoのインタークーラーネットを購入し、メタルレッドで塗装しました!
- thumb_up 79
- comment 2
カーチューンあげ忘れがちですが思い出せる範囲でアセアセとりあえずリアのロアアームはクスコに交換して復活です🧏ついでにフロントのブッシュも交換しました〜小さ...
- thumb_up 34
- comment 0
ブローオフバルブのプチ改造をしました!スーパーSQVスペシャルフィン(写真右のゴールドです)部品番号:1422-SA002へ交換しました。高周波サウンドら...
- thumb_up 69
- comment 0
今年最後の洗車と給油!触媒のエラーがでてHKSのメタルキャタライザーを純正に交換!(◎_◎;)懲りずに他のパーツをバタバタでつけました!HKSレーシングサ...
- thumb_up 76
- comment 0