マークIIのマークII・1JZ・エンジンルーム・塗装・キャンディー ブルーに関するカスタム事例
2018年06月22日 10時04分
jzx110 IR-V マークIIとサニートラックに乗っています!ほぼ全てをDIY作業で修理、カスタム、チューニングしています。お洒落とかかっこいい写真を載せるというよりか、作業日記的な投稿をします💨 マークIIは金プロ制御のブーストアップ仕様。足回りや補強に力を入れて、ステージは専ら首都高です😃オーディオにも力を入れていますよ👍💥
エンジンルームの見映えよくするカスタム!
各カバー類をキャンディーブルー(インヂゴ)に塗装しました。
まず下拵え。ミッチャクロンをまんべんなく塗装します。これ、乾燥してもベタベタとしていて塗料が密着しちゃう気持ちもわかります(笑)
キャンディー塗装は初めてで、下塗りが必要なことなど知りませんでした。なので手元にあった耐熱シルバーで下塗りしました😋💦
耐熱シルバーで下塗り塗装。
これはこれでキレイ。わるくない🤔🤔🤔
いつも思うんですが、耐熱シルバーってすごく塗りやすいし、発色すごくよくないですか!?(笑)
なんか好きなので結構これで色んな物を塗装してます( ´-ω-)
そして大本命キャンディーブルー!3.4回塗り重ねてこのくらいの色にしました。
キャンディー塗装って下塗りがかなり重要になってきます。簡単に言うとキャンディー塗料がクリアーにカラーが入ってる様なものなので、下塗りが透けます。下塗りのシルバーが失敗しているとキレイに上塗りしてももれなく失敗です。ムラが丸見えになります…🤫
乾いたら取り付け!
ここまでの作業が去年の9月です。
そして最近、ヘルメットを塗りたくなりトップコートに缶スプレーでは高級なウレタンクリアーを買いました。
でも半ヘル1つに1本のウレタンは多すぎます。2液なのでとっておくことも出来ないので、なにか一緒に塗れないものかと考えていたところ、エンジンルームの各カバーを思い出しました。
そして一緒にクリア塗装。
トラックの荷台で特設塗装ブースですww
狭いし塗装ブースと違い空気が密閉されているので、シンナーでキマるかと思いました(ФωФ)
捨て吹きと会わせて3回塗装です。半ヘルは4回
左がクリア塗っただけのもの
右がクリアの後にコンパウンドで磨いたもの
塗装って奥が深いですよね。
クリアだけでも充分つやつやで写り混みもいい感じなんですが、磨くと段違いです(笑)
ゆず肌がなくなり、さわり心地もトゥルトゥルです👌
ECUカバーまで青くしてしまうとしつこいかなって思い塗ってなかったんですが、シルバーならしつこくないだろうと今回のクリア塗るついでにシルバーにしてみたした。もちろんおとくいの耐熱シルバー!✌️(笑)
このクリア塗装作業と平行してタイベルやラジエーター等も交換しました。そちらの詳しい投稿は後日ヽ(o´3`o)ノ
ラジエーターが分厚くなったせいでエアクリへの通風口が電動ファンと干渉してしまうようになったので、通風口の干渉部をカット。問題なく取り付けできました~
普段見えない部分ですが、綺麗になったのでこれで最高速も10km/hアップですww