147のフルコース2回目に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のフルコース2回目に関するカスタム事例

147のフルコース2回目に関するカスタム事例

2021年07月16日 17時34分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

「自分のスキルと車とタイヤのポテンシャル、路面からの感覚、現状持てる全て引き出して目の前のコーナーをコンマ1秒でも早く駆け抜けられるか」

鈴鹿フル(2回目)備忘録。
一部の身近な変態ども用として素人目線ですが報告を兼ねて残します😊

今回一番難しかったスプーン1.2
特に出口立ち上がり、裏ストレートへ向けて車速を落とさず一瞬の下りを利用して速度を乗せてその後の上りに繋げていきたいところ
車重がそこそこ有るのに馬力とトルクの無い147tsなら尚の事、その後のストレートにはっきり差が出る

周回を重ねる毎に慣れからか入り口迄の車速も乗り、真夏の炎天下、路面温度も高くなりタイヤもタレて走る程難易度も上がってました

後でわかったんですけど、この動画、2本目最終周回の時点で右フロントハブベアリング辺りがガタガタでした💧
今度投稿する動画と見比べると画面の揺れが明らかおかしいんですが、乗ってる時はターンインからもフロントの滑りが激しくなったのはタイヤと腕だと思い込んでました

いつぞやの週末、磯偵察から名古屋への帰路に某霞埠頭のアクセス路、ほんとに30キロ程でのんびり走行中、真ん中車線からこちら追い越し車線の目の前を指示器なしでいきなり車線跨ぎのUターンやってくれた広島ナンバー?の白いBMW、クラクション鳴らして緊急回避でなんとか避けた直後、縁石にホイールがヒットした箇所、車がバウンドする程の衝撃だったのでやっぱ足回りに致命傷喰らってたようです(^ω^)💢
こないだはっベアリング替えてドラシャエクステンションつけたばっかやぞ🥲🥲

ハイ😊 

最近爆笑磯ツアーやらガチンコサーキット走行なんかにかまけてカーチューンあんま見てないんでそのまま大人しくしてろ説もあるでしょうがそこんとこはご勘弁してちょ)^o^(!

クソ楽しかった海のネタは何回投稿しても全部無理だったので一年半ぶりにアプリのアップデートを行って、忘れてしまう前にこないだ行ったのんびりサーキット走行備忘録に切り替えます(╹◡╹)!

走行前日、死なない為の儀式、エンジンオイルまた継ぎ足しとブレーキフルード交換
物ぐさな自分を諌めて毎回T氏が付き合ってくれます
感謝です🥲

 

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

 ここの所の雨で洗車もろくにして無くて汚れっぱなし傷だらけのホイールも前後ローテーションだけはタイヤ延命の為にやっとく

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

勿論ぶつけた足回りも重点的にチェック
エアーも確認
ぶつけて無い方の減りが激しいのはなぜなんだぜ😑

その後てきとーに久々の水洗いして解散😊

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

午後1時からの走行だけど午前7時に待ち合わせしてT氏への御挨拶と段取り打ち合わせて別々のルート(節約の為下道で💧笑)で鈴鹿に向かう
遊ぶ為のチリツモはほんと大事だと身に染みてますので( ̄▽ ̄;)

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お金持ち高速ルートで先に積車で到着してたT氏、マフラーとエアダクトを変更した為ヘアピン裏に預けてあったGTAの走行前整備を既に作業に取り掛かってました😊

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

拘りのエアーダクト、
流石このマフラー屋さんの仕上げは美しいっす✨
取り回しも拘りだとか

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

値段も高いけど音も甲高いユニコルセのデュアルが気に入らないとシングルに

この人たちの事なのでまあただのシングルでは無くて何やら絞りやら拘って作ったようでユニコルセとはまた違う厳つい轟音で抜けも良さそうでした💧

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらも便乗して最後の確認
温感でこれぐらいで走ってみようと
4本測ってみると

ついでに車載のコンプレッサーが使い物になるのかもチェック
オッケー使い物になるわこれ😁

4本中1本がおかしい

あのヒットしたホイール。
昨晩冷間事のエアー圧は揃えたはず。
ここに来るまでの間に減ったのか

幸いにもパンクでは無くてヒットした衝撃でバルブが緩んだみたいなので締め直してエアー充填

再確認して良かった(^◇^;)💧
一応それ以外もチェック

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

クーラントも規定量では有りましたが低かった為継ぎ足し

とりあえずこんなとこかな?😊
あとは真っ直ぐ違和感も無く走るし問題ないだろうと(前日リフトアップして確認もしたのでこれ以上調べれん←

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

準備オッケー👌

今回は前回の反省からちゃんとYouTubeで予習してきたんでやる気まんまん、笑

やったるで💪💪(^ω^)

って、サーキット挟んで反対側へ車置きに行く感じなんだけど、笑

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ホームストレートはあんま興味無いけどやっぱええね✨

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

初めて場内の飯屋で食ったけど出てくるのが物凄く遅いしか印象が無い、笑

147のフルコース2回目に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

すご〜く為になる走行前ブリーフィングを終えてスタンバイ

フリー走行としては一番ゆっくりな2分50秒以上のクラスなので似たような排気量の車がメインでも殆どの車が200馬力越えから500馬力越えまで
この日の1走目は86やヤリスのカップカーが多かった記憶
彼らはN Aで馬力こそ無い筈ですけど立ち上がり加速が段違い、たぶん軽いんだろあれ
ドライバーもプロかセミプロか

前の車は300馬力前後、
赤い子は150馬力+プラシーボ効果吸排気

だけど全部をフルスロットルで行ければまるで勝負にならん事も無いのがまた楽しいのよこのテクニカルコース、笑
根性でも直線速いだけでもまるでダメなのは前回走行で薄々感じてました

でも、やっぱ走る前はどうしても脈が早くなります(^◇^;)

なんせ国内屈指のテクニカルコース
F1も開催される世界の鈴鹿フル

4点シートベルトと気を引き締めなおして!

行ったるで(^ω^)!!

 長過ぎるので続きは次回😑

ではまたどこかで

Seven Stars🌟🇮🇹でした😊

アルファロメオ 1475,148件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

過去車🚗🇮🇹🐍20歳から3年半ほど乗ってました^_^

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/07 17:51
147 937AXL

147 937AXL

そろそろ納車予定のこの娘…購入前に下回りをチェックした際、クランクシールからのオイル漏れ?のような症状があったので、どうせならということでエンジンとミッシ...

  • thumb_up 212
  • comment 42
2025/02/05 17:48
147 937AB

147 937AB

富士山近い🗻🤣ニャン月ニャン日猫検査官、増員です😸ネロパイセンの意味不明な挨拶に困惑気味😹

  • thumb_up 90
  • comment 16
2025/02/03 14:45
147 937AB

147 937AB

追加注文のバンテージが到着!結局…集合部分まで巻かず遮熱板を外してるので、熱害対策と見た目重視留め端が、ほつれないように折り返しにしてホースバンド仕上げ裏...

  • thumb_up 266
  • comment 0
2025/02/02 13:50
147 937AB

147 937AB

今日は熱海へ💨土肥桜🌸と同じ時期に咲く、日本一早咲きのあたみ桜🌸こちらも今年は遅れてて、いつもはもう見頃なのにまだ早い😓メジロが桜🌸の蜜を吸いに来てました...

  • thumb_up 86
  • comment 14
2025/02/02 01:11
147 937AB

147 937AB

とりまバンテージ巻いてみました初めて巻いたけど我ながら上々の出来かな〜15mだと集合部分まで長さ足りずw追加で10m注文したので仕上げは届いてから。。。

  • thumb_up 296
  • comment 2
2025/01/29 19:36
147 937AB

147 937AB

ドナドナされて~1ヶ月経過休みだったので主治医のとこへドナドナ原因の破断したオレカ軽量フライホイール…断面薄過ぎるわwクラッチはまだ使えそうだけど脱着工賃...

  • thumb_up 316
  • comment 6
2025/01/28 22:56
147 937AB

147 937AB

土肥桜🌸つづき🌸土肥金山で勝手にイタフラ🇮🇹🇫🇷したあとは、恋人岬💗やっぱりここもまだ早い😅畑にハートの畝❤️桜🌸はまだ😂猫店長は居なかったけど、猫店長補...

  • thumb_up 99
  • comment 17
2025/01/28 11:52
147 937AB

147 937AB

今年も一足早く土肥桜🌸の季節がやってきました〜?🫨先ずは、西伊豆スカイラインを目指してビューンとだるま山へ💨富士山は頭隠して尻隠さず😅こんな感じ😭お決まり...

  • thumb_up 94
  • comment 18
2025/01/27 17:53

おすすめ記事