マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例

マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例

2020年05月21日 19時56分

ヘタレ屋@Dai-chanのプロフィール画像
ヘタレ屋@Dai-chanトヨタ マークII JZX100

低浮上です。 何も変哲の無い、ただのツアラーVに乗ってます。 基本的に受け身のヘタレですが、皆さんと仲良くさせて頂きたいと思っておりますm(__)m どうぞよろしくお願いします❗

マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

失火症状
解決編⁉️

先般の投稿で「土曜日にやろうかなー。」とか言ったくせに、結局待ちきれずイグニッションコイルとプラグだけ交換作業しちゃいました😅笑

で、今回は新しい手法を2つ取り入れました❗
1つ目がエアダスターによる、ゴミ飛ばし
2つ目がプラグホールのプラグガスケット当たり面の清掃です。

これが作業前。

マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

割り箸とペーパーウエスを用いて、写真のようなSST(笑)を製作w

このSST(笑)の先端にエンジンコンディショナーを浸して、あとはプラグホールを拭きます。
※ペーパーウエスは、都度替えた方がいいかもですね。

最後に、エンジンコンディショナーを落とす意味合いで、SST(笑)の先端にパーツクリーナーを浸してフキフキ。

結果を取り忘れましたが、キリがないのである程度でやめましたwww
まぁ、やらないよりはやった方が程度。ですかね😂

マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして、新しいプラグを挿入。

NGKのPREMIUM RXは約3年半・約5万キロ程度、使用しました。
まだまだ使えそうですが、お疲れさまでした😅

継続購入したかったけど、高いんだもの…。
一応耐用距離は12万キロらしく、減りも少なかったから悪くなかったのにw

マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしていよいよ、諸悪の根源であろう「イグニッションコイル」の交換‼️

ただ、パッと見は問題無さそうなのにねー😔
やはり熱と経年劣化でヤられたのかなぁ…(´・ω・`)

まぁ、とりあえず交換。
そして、ドキドキの試乗…
結果は…

恐らく治りました❗😄
コメントを下さった皆様、本当にありがとうございました❗

マークIIの失火症状・完治?・諸悪の根源はイグニッションコイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに…
治ったあとに、念のため一応ダイアグを確認したら…
出てました😅

典型的な失火w
でも、サービスマニュアルを読むと腑に落ちない点がいくつか…
①そもそも診断条件のアイドリング時にバラツキはなかった。(一時的に回転数が低かったことはあったが、一発死んでるとかって感じではなかった。)
②仮に他条件でも診断出来たとしても、付くはずの警告灯すら付かなかった。
③にも関わらず、記憶だけはしている。
何故⁉️笑

アイドリングが一時的に低かったのも、エアフロ&スロットル清掃したときの学習が足りなかったと思ったら失火してたのかなー。
分からん。
とりあえず、様子を見よう。

ISCVは関係無いことが判明しちゃったけど、部品は買っちゃったし、リフレッシュということで週末にでもやろうかな!

本当にお騒がせしましたm(__)m
コメント下さった方のお陰で、めげずに治せました。
改めてお礼申し上げます。

トヨタ マークII JZX10012,454件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

実車よりダサくなった🥹追加

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/17 23:23
マークII GX90

マークII GX90

リヤタイヤを新品のダンロップディレッツァDZ102に交換しました。

  • thumb_up 198
  • comment 0
2025/07/17 20:41
マークII

マークII

たとえどう思われようと関係無い当時を知る人が懐かしいと思ってくれればそれだけで良いって事であの頃は多かった?FET極東ステッカーを貼り貼り左右対称になるよ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/17 20:15
マークII GX90

マークII GX90

先日タイヤがバーストしてしまい、交換していたテンパータイヤから新しいタイヤが届くまで一時的にリヤタイヤをスタッドレスに交換しました。20ソアラ純正ホイール...

  • thumb_up 251
  • comment 0
2025/07/16 18:44
マークII GX90

マークII GX90

サイドステップを自家塗装しました!塗装は初体験です👍YouTube見ながら見様見真似で😂カラー5層、クリア5層塗りました!初めてにしては上手くで来たと思っ...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2025/07/15 20:46
マークII JZX100

マークII JZX100

素晴らしい写真撮ってもらいました(*^^*)リアいい感じにキャンバー付いたフロントもリアくらいにキャンバーつけたい🥺

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/15 03:19
マークII GX90

マークII GX90

右後ろのタイヤがバーストしてしまい、備え付けのテンパータイヤに交換しました。編摩耗によりバーストしたダンロップディレッツァDZ101テンパータイヤに交換

  • thumb_up 269
  • comment 9
2025/07/14 19:08
マークII GX81

マークII GX81

エアコン復活!寒いくらいに冷えます!最高すぎて泣けてきます…!もう真夏のドライブに窓開けながら、川崎編集長手製のクーリングシステム(知る人ぞ知る)を使わな...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/07/14 17:31
マークII GX71

マークII GX71

皆様お疲れ様です!唐突ですが…SSRメッシュ履きました🎵フォロワーさんからも「好きな事やった方がいい!」と後押しされての決断でした😀※ここからは少し前の作...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2025/07/13 17:44

おすすめ記事