フェアレディZのカスタム・プチオフ・エアロ・メタセコイア並木に関するカスタム事例
2025年04月14日 17時38分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
こんばんは🌇
いつ訪れても隅々まで整備されている有り難いグラウンドでゆったりカメ活&車談義してきました🤗
桜🌸も咲いて春爛漫になったもののメタセコイア並木は未だエダセコ、来月にはモフモフになるでしょう🌲
幾重にも連なる並木を背景に、もすにさんのZ34 NISMOと白うさぎZのRZ34 標準車で初めましてのご挨拶🤝
年明けのオフ会はZ NISMO修理中で漆黒のGRスープラでお会いしたので嬉しいZプチオフ☕️RZ34はフジツボマフラーも納品待ち…エアロも装着して進化しました☺️
トップ画にしたい位のZ NISMOのオチリ🍑
1969年の誕生以来長い歴史を持つフェアレディZですが、歴代Zそれぞれに個性と魅力がありますね😍
Z NISMOの真夜子〜✨
あっ🤭愛車の真夜子を撮り忘れました💦
〆は高さが際立つ縦画像でオチリ🍑コラボ🙌
もすにさんの足元にも及びませんが、変態振りを確認し合いました🤣やっぱりクルマって楽しいですね🎶