フォレスターの廃墟・廃村・愛車でゆく・想いを馳せるに関するカスタム事例
2020年03月30日 23時30分
珍&迷車(グレード含む)大好物人間です。幼少期における父のBCレガシィから始まり...すっかりスバル沼にハマり悪化の一途を辿っております。2024年には所帯とマイホームを持ったのをいいことに、次から次へと増える車とストック部品。いっそ、スバル特化の車屋さん目指しそうです。秋田県民のみならずイベントでも外でも絡みましょう!!よろしくお願いします。⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 気付いたら勝手にいいねやフォローしていると思います。
廃道や廃墟・廃村および忘れ去られた車両を見て回るのも趣味の1つなのですが、サイトの管理人が最後に訪れた2018年9月21日から1年と半年の月日が経過しただけでこの朽ち果て様。2018年度の冬で潰れたのかな?やどんな人が住んでいたのかな?などと、想いを馳せるのがただただ楽しいです。
この藤里町大川目は、そのまた昔、豊臣一族の戦乱を逃れた武士の落人の隠れ里だと言われていたそうです。
参考にしたサイトでの潰れ崩れ落ちる前のお宅。